羊の国のビッグフット

羊の国で発見されたビッグフットとは、6本指の猫親子だった!

猫たちとプラネタリウムと般若顔





昨夜、TVを観ていたら突然の停電。
夜の9時半の穏やかな天気の時に
一体どうやったら停電になるのか。
柄にもなく憤慨しておりましたところ
出張中のマカロンさんから電話がきて


「今日の9時半から11時まで停電って、言ったよね?」


いえ、聞いておりませんけど?


どうやらあらかじめ、電力会社から連絡があったらしい。
アカウント名がマカロンさんになってるので、
私にはこなかったらしい。
伝言もされなかったらしい。


おりしもメチャクチャ気になってたTVドラマの続きを
ワクワクしながら見ていた最中で、
きっと暗闇の中のゆうさんの顔は
般若のようになっていたに違いないのです。


しょうがないから犬たちを寝かしつけて
懐中電灯をつけて蝋燭を探していたら
思いがけなく猫たちが集まってきました。


11032022_catpic4.jpg


どうやら懐中電灯の光に集まってきた小さな小さな羽虫が
天井に映し出されて、猫ゴコロをくすぐられた模様です。
まずは王様あっくんが凝視。


11032022_catpic5.jpg


そこにチェルシーとテオちゃんも集合して
全員で天井を見つめる様子が可愛くて。


11032022_catpic2.jpg


11032022_catpic3.jpg


11032022_catpic1.jpg


般若だったゆうさんの顔も、猫たちのおかげで溶けました。


しばらく猫たちと天井の簡易プラネタリウムを見て
電気が復旧するのを待っていましたが、
猫たちも次第に飽きてきたのと同時に、ゆうさんも寝室へ。


良かった〜。
もうちょっとで般若のまま眠りにつくところでした。
おやすみなさいの時は笑顔でいたいですもんね。
石田ゆり子さんがそんなことをおっしゃっていたような。


猫たち、ありがとう。





=================
人気ブログランキングに参加中
=================

あ、でも、思い出したら般若アゲイン。なんで夜に停電するかな〜。


猫ランキング

=================









●犬猫漫画ブログはこちらです。
★「羊の国のラブラドール絵日記シニア!!」
Chloebisu_banner2.jpg






 
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のビッグフットの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

こちらもオススメ

【羊の国のラブラドール絵日記シニア‼︎ こちらもどうぞ】

[ 2022/03/11 15:58 ] 写真日記 | TB(-) | CM(-)
プロフィール

マーティンゆう

Author:マーティンゆう
羊の国はニュージーランドの片隅の、小さな小さなファームでの動物たちと暮らし。犬ブロガーが猫と暮らすと!?

ビッグフットたち




テオ(女の子)


推定2015年2月04日生まれ
2015年10月25日に保護され
我が家の一員に。
4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!

--




王様あっくん(本名アーネスト)


テオさんの息子。
2015年10月25日に保護され
テオと一緒に我が家の一員に。
テオ母さんと同じく4つ足とも指が6本ずつの ビッグフット!

--




チェルシー



2018年4月1日に保護。
犬のチェイスが瀕死の子猫チェルシーを発見。
我が家の子に。
ラブリーでキュートな女の子。


==




チェイス(男の子)


2009年5月27日生まれ
保護犬。2015年5月30日に我が家の一員に。アメリカ出身。フォックス・ハウンドMIX。猫嫌いから一転して、大の猫好きに!チェルシーをレスキュー。



--




フォレスト(男の子)


2018年10月26日生まれ
ラブラドール。あだ名はモリゾー。チェルシーの弟。


--




サニー(男の子)


2018年12月17日生まれ
ラブラドール。あだ名はサニどん。チェルシーの弟。