羊の国のビッグフット

羊の国で発見されたビッグフットとは、6本指の猫親子だった!

永遠のテーマ






ペットと一緒に暮らしている方なら
誰しもが時折自分に問うてみる事かなと
思うのですが、永遠のテーマ。
「うちに来て幸せ?」


わたしも時々王様アーネストについて
「多頭飼いの家で幸せだろうか?」と
心配になったりするんですが。


28012019_cat1.jpg


ひょっとして一人っ子で
思いっきりチヤホヤされたかったかな?
とかね。


保護された時点で、テオさんと
フタリの息子というトリオだったんです。
わたしが獣医さんに駆けつけた時は
すでにアーネストじゃない方の子猫の貰い手は
決まっていました。
現在、一人っ子生活を送っています。
これがアーネストだった可能性は十分にあったわけで
ちょっと想像してみたりするんですが・・・。


28012019_cat2.jpg


なんかやっぱりアーネストは
「たくさんいる中で抜きん出てチヤホヤ」
っていう生活を気に入ってくれてるんじゃ
ないかなと。


今回の目の怪我で、気弱になった時
みんなのいるリビングから離れなくて。
それがきっかけ?で、新入りの子犬フォレストとの
距離がものすごく縮まったように思うし。


一緒に出待ち。
28012019_cat3.jpg


28012019_cat5.jpg


28012019_cat6.jpg


やっぱり「大家族」に囲まれた生活が
甘えん坊で寂しがりやのアーネストに
あってるんじゃないかなと。
ばあやの過信かもしれませんが
そう思ってて良いですか、王様?


28012019_cat4.jpg


改めて、新しい家族フォレストです。
よろしくお願いしますね。


==

さて、距離の縮まったおかげで
ゆうさんの苦労がちと増えてます。
今週もアーネストが大活躍↓↓↓↓↓

+++++


まぐまぐさんでメルマガ(有料)始めました!
Banner_Title.jpg
*毎週ここだけの新作漫画x2〜3本
*月額500円(税別)ー4回届きます。
*初月(1月)は無料!


+++++






=================
人気ブログランキングに参加中
=================

家族みんな、王様のことが大好きですからね〜。

15102017_catbanner.jpgペット(猫) ブログランキングへ

=================








★「羊の国のラブラドール絵日記シニア!!」
羊の国のラブラドール絵日記シニア!!バナー



+++++


★インスタグラム
猫たちの写真は主にコチラで!


+++++



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のビッグフットの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

こちらもオススメ

【羊の国のラブラドール絵日記シニア‼︎ こちらもどうぞ】

[ 2019/01/28 09:54 ] アーネスト | TB(-) | CM(-)
プロフィール

マーティンゆう

Author:マーティンゆう
羊の国はニュージーランドの片隅の、小さな小さなファームでの動物たちと暮らし。犬ブロガーが猫と暮らすと!?

ビッグフットたち




テオ(女の子)


推定2015年2月04日生まれ
2015年10月25日に保護され
我が家の一員に。
4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!

--




王様あっくん(本名アーネスト)


テオさんの息子。
2015年10月25日に保護され
テオと一緒に我が家の一員に。
テオ母さんと同じく4つ足とも指が6本ずつの ビッグフット!

--




チェルシー



2018年4月1日に保護。
犬のチェイスが瀕死の子猫チェルシーを発見。
我が家の子に。
ラブリーでキュートな女の子。


==




チェイス(男の子)


2009年5月27日生まれ
保護犬。2015年5月30日に我が家の一員に。アメリカ出身。フォックス・ハウンドMIX。猫嫌いから一転して、大の猫好きに!チェルシーをレスキュー。



--




フォレスト(男の子)


2018年10月26日生まれ
ラブラドール。あだ名はモリゾー。チェルシーの弟。


--




サニー(男の子)


2018年12月17日生まれ
ラブラドール。あだ名はサニどん。チェルシーの弟。