最初の予定としては、
日本弾丸一時帰国から家に戻ったら
猫たちとたーっぷり一緒の時間を
過ごすことでした。
今日、漫画にする予定だったのに
できなかったけど、家族で一番
わたしの留守を寂しがっていたのは
外でもない王様あっくんだったそうだし。
その予定が変更になったのは
犬のチェイスの肛門腺が
破裂してしまったからです。
帰ってきて以来、ずーっとチェイスに
つきっきり。
かわいそうに、よしよし。
そんなばあやを特に咎めるでもなく
マイペースにお昼寝の王様。

末っ子チェルシーさんは流石に
相手してあげないとスネるかな?
と思ったけど、
これまた王様あっくんが常に相手を
してくれているので大丈夫だそうです。


でも、チェイスがお昼寝した時は
チェルシーと遊びます。

この小さな手、たまらん!
(このブログは”ビッグフット”ですが。笑)
テオさんには配達でいただいた段ボールの
プレゼント。

*ラーメンを箱買いしたわけではありません。
*たまたまこれに入ってきたのん。
*なぜ、そこまで言い訳をするのか?
家族が多いと流石に何事も
予定通りには行きませんね〜。
でも、猫チームの「平常心を保つ」という
最大の協力に、ものすごく感謝している
みんなのばあや、ゆうさんなのでした。
ありがとうね、みんな。

チェルシーと王様のサイズ比較。
頑張って真上から撮ったつもり。
愛しているよ、みんな。
大好き!
=================
人気ブログランキングに参加中
=================
思わずチュールを振舞いそうになるのを、一日一本と我慢するゆうさんでした。
ペット(猫) ブログランキングへ=================
<お知らせ>
2019年犬カレンダー、予約受付中!

*画像クリックで予約画面に飛びます。
ご存知ですか?
盲導犬・聴導犬はじめ、全てのサポートドッグたちの引退後は
医療費も介護費も全部ボランティアさん負担になります。
頑張ってくれた犬たちの引退後の生活が幸せでありますように!
カレンダー収益の100%は日本サービスドッグ協会に寄付され
引退犬たちの介護・医療費に使われます。
==
こっちでも猫たちが活躍中!
+++++★「羊の国のラブラドール絵日記シニア!!」
★インスタグラム猫たちの写真は主にコチラで!
+++++カタログ、見るだけでも楽しい!