どうも。あっくんよ。
ばあやが勝手に本とか描きよってみたいなんよ。
今日はあっくんの王様っぷりを見て欲しいんよ。
山口弁じゃけど、ごめんね。
王様の家はね、全部が全部自動式なそ。
例えばね、宮殿の入り口にこうやって立つだけでね

ばあやがすっ飛んで来て、開けてくれるそ。
便利じゃろ?
これを「オールばあや」と呼ぶんよ。
あと、喉が渇いた時はね
こうやって蛇口の前に立つそ。
そしたらばあやがすっ飛んで来るからね
お水を出してもらうそ。
美味しいんよ。

おすすめよ。「オールばあや」。
11月になるとね、この地方はね
ものすごい風がビュンビュン吹くそよ。
自慢のたてがみが張り付くほどなんよー。

でも、そんな日はね
色んな匂いが飛んで来て、なんか興奮するそ。
チェル子もそうみたいでね、一緒に遊んであげたんよ。
風の音がうるさかったから、音は消したけえ
安心して観てね。
風が強いから天気も変わりやすくてね
この後、雷が鳴り出したそいいね。
そしたら思った通り、ビビりのチェル子が
超ナーバスになっちょったんよ。

この後、ピカってなったらベッドの下に隠れちょっちゃった。
しばらく出てこんかったんよー。
大変じゃね。
あっくんはそんなの全然怖くないからね
宮殿で寝たそ。

今日は(5日は)ガイ・フォルクス・デーって言ってね
年に一度だけ花火が解禁になる日なんて。
それが怖くて逃げ出すペットがたくさんおるから
SPCAっていう動物保護団体が飼い主たちに注意喚起しよってそ。
あっくんもばあやに「チェル子の面倒みるように」命令したから
大丈夫と思うんよ。
まあ、あっくんは花火程度ではビビらんけどね〜。

そんなことより、王様あっくんに代筆させてから
どれくらい請求されるか分かっちょってんじゃろうか?
=================
人気ブログランキングに参加中
=================
王様!今、請求書の金額見たんですけど!ビックリなんですけど!
ペット(猫) ブログランキングへ=================
<お知らせ>
2019年犬カレンダー、予約受付中!

*画像クリックで予約画面に飛びます。
ご存知ですか?
盲導犬・聴導犬はじめ、全てのサポートドッグたちの引退後は
医療費も介護費も全部ボランティアさん負担になります。
頑張ってくれた犬たちの引退後の生活が幸せでありますように!
カレンダー収益の100%は日本サービスドッグ協会に寄付され
引退犬たちの介護・医療費に使われます。
==
こっちでも猫たちが活躍中!
+++++★「羊の国のラブラドール絵日記シニア!!」
★インスタグラム猫たちの写真は主にコチラで!
+++++これをオススメいただいたので、チェル子さんに試してみます!