羊の国のビッグフット

羊の国で発見されたビッグフットとは、6本指の猫親子だった!

きっと冬のせい






12072018_cat1.jpg

12072018_cat2.jpg

12072018_cat3.jpg

12072018_cat4.jpg

12072018_cat5.jpg

12072018_cat6.jpg


聞いてないよ!
テオちゃんが扉を開けれるなんて
聞いてないよ!


しかもテオちゃんと王様には真夜中の一時すぎに
こっそりとご飯をあげたんです。
だから朝まで大丈夫だと思ったのに!


最低12時間の絶食、大失敗です。
朝イチで獣医さんに電話して、食べちゃったことを告げたら
「どれくらい食べたのかしら?量によっては大丈夫よ?」
とおっしゃっていただいたんですが、流石に・・・
「普段の2倍くらいですかね」
とは正直に言えず、手術は延期してもらいました。
「Yuko!絶対にダメよ!食べさせてはダメ!」と、
散々念を押されてたのに!ああ!


でも、王様がまだ調子悪いので
毛玉が原因じゃなかった時のことを考えたら(ウィルス性とか)
延期になって良かったかもしれないと思いました。
心配のタネは一つでも少ない方が良いですもんね!
と、無理やりポジティブに解釈する。


あああ〜、何であの時起きなかったかな〜。
目はバッチリ覚めてたのにな〜。





=================
人気ブログランキングに参加中
=================

そうだ!きっと冬のせいですよ、王様!寒くなかったら起きてましたよ!

15102017_catbanner.jpgペット(猫) ブログランキングへ

=================




こっちでも猫たちが活躍中!

+++++


★「羊の国のラブラドール絵日記シニア!!」
羊の国のラブラドール絵日記シニア!!バナー





★インスタグラム
猫たちの写真は主にコチラで!



+++++





今度はこれで王様に

問題はお腹周りなんだよなあ・・・



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のビッグフットの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

こちらもオススメ

【羊の国のラブラドール絵日記シニア‼︎ こちらもどうぞ】

[ 2018/07/12 09:55 ] ビッグフットと家族 | TB(-) | CM(-)
プロフィール

マーティンゆう

Author:マーティンゆう
羊の国はニュージーランドの片隅の、小さな小さなファームでの動物たちと暮らし。犬ブロガーが猫と暮らすと!?

ビッグフットたち




テオ(女の子)


推定2015年2月04日生まれ
2015年10月25日に保護され
我が家の一員に。
4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!

--




王様あっくん(本名アーネスト)


テオさんの息子。
2015年10月25日に保護され
テオと一緒に我が家の一員に。
テオ母さんと同じく4つ足とも指が6本ずつの ビッグフット!

--




チェルシー



2018年4月1日に保護。
犬のチェイスが瀕死の子猫チェルシーを発見。
我が家の子に。
ラブリーでキュートな女の子。


==




チェイス(男の子)


2009年5月27日生まれ
保護犬。2015年5月30日に我が家の一員に。アメリカ出身。フォックス・ハウンドMIX。猫嫌いから一転して、大の猫好きに!チェルシーをレスキュー。



--




フォレスト(男の子)


2018年10月26日生まれ
ラブラドール。あだ名はモリゾー。チェルシーの弟。


--




サニー(男の子)


2018年12月17日生まれ
ラブラドール。あだ名はサニどん。チェルシーの弟。