羊の国のビッグフット

羊の国で発見されたビッグフットとは、6本指の猫親子だった!

チェルシーの一番長い週末






この週末はラグビーのテストマッチ
オールブラックスvsフランス戦を
観戦すべく、お隣さんが遊びにいらっしゃいました。


脅かさないよう「ノックしないでくださいね」
と伝えておいて、こっそり入って来て
いただいたのですが気づかれた!
17062018_cat1.jpg


ラグビーのキックオフとともに
姿を消したチェルシー。
(上の写真の直後から)


メチャクチャ探したんですが
ほんっとにどこにも見つからない。
ハーフタイム(40分後)にはゆうさんパニックに!


必死で呼んだらテレビの裏から出て来ました。
テレビのキャビネットの「中」に入って
DVDプレーヤーの横でじっとしていたらしい。
その後の後半戦40分は訪問者にも慣れて
チェイスの側でリラックスしていました。

17062018_cat2.jpg


と、このように・・・


チェルシーはまだまだ訪問者が苦手。
テオさんも王様あっくんも得意では無いですが
顔見知りのご近所さんと日本人のお客様は平気です。


で、今日の午後。
昨夜とは違うご近所さんの突然訪問に
再び行方不明になったチェルシー。


17062018_cat4.jpg


ご近所さんご帰宅の後、1時間くらい見つからなくて
再びパニックになるゆうさんとチェイス。


庭の隅っこに隠れていた模様で
冷え冷えになって帰って来ました。

17062018_cat5.jpg


ここは世界の田舎のニュージーランドの
そのまた田舎生活なので
ご近所さんの行き来が活発です。
皆さん連絡なしで「いる〜?」って
入ってくるのが当たり前。
なので慣れてもらわないといけないのん。


まずは日本人の猫好きの友達を呼んで、
徐々にチェルシーに慣れていってもらおうかな。
頑張ろうね!チェルシー。






=================
人気ブログランキングに参加中
=================

王様、日本人のお客様の時は自らご挨拶に現れますよね?

15102017_catbanner.jpgペット(猫) ブログランキングへ

=================





こっちでも猫たちが活躍中!

+++++


★「羊の国のラブラドール絵日記シニア!!」
羊の国のラブラドール絵日記シニア!!バナー





★インスタグラム
猫たちの写真は主にコチラで!



+++++





オヤツにつられてる可能性

高し!です。



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のビッグフットの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

こちらもオススメ

【羊の国のラブラドール絵日記シニア‼︎ こちらもどうぞ】

[ 2018/06/17 15:13 ] チェルシー | TB(-) | CM(-)
プロフィール

マーティンゆう

Author:マーティンゆう
羊の国はニュージーランドの片隅の、小さな小さなファームでの動物たちと暮らし。犬ブロガーが猫と暮らすと!?

ビッグフットたち




テオ(女の子)


推定2015年2月04日生まれ
2015年10月25日に保護され
我が家の一員に。
4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!

--




王様あっくん(本名アーネスト)


テオさんの息子。
2015年10月25日に保護され
テオと一緒に我が家の一員に。
テオ母さんと同じく4つ足とも指が6本ずつの ビッグフット!

--




チェルシー



2018年4月1日に保護。
犬のチェイスが瀕死の子猫チェルシーを発見。
我が家の子に。
ラブリーでキュートな女の子。


==




チェイス(男の子)


2009年5月27日生まれ
保護犬。2015年5月30日に我が家の一員に。アメリカ出身。フォックス・ハウンドMIX。猫嫌いから一転して、大の猫好きに!チェルシーをレスキュー。



--




フォレスト(男の子)


2018年10月26日生まれ
ラブラドール。あだ名はモリゾー。チェルシーの弟。


--




サニー(男の子)


2018年12月17日生まれ
ラブラドール。あだ名はサニどん。チェルシーの弟。