羊の国のビッグフット

羊の国で発見されたビッグフットとは、6本指の猫親子だった!

ボディガードのおふざけ






ファームキャットのアーネスト。
お仕事の一つに「スズメを追い払う」
っていうのがあります。
アヒルやニワトリにゴハンをあげると
たちまちこんな状況になるもので。


20062017_catpic1.jpg



20062017_catpic2.jpg


アーネストにしてみたらたまりませんよね。
猫用DVDの3D版、っていうかリアル版が
目の前で繰り広げられている感じでしょうか。
そりゃ興奮しますよね。


アヒルやニワトリにしてみれば、アーネストのおかげで
スズメとケンカせずゴハンが十分食べれますからね。
猫のボディーガードを雇ってる気分だと思います。


で、もちろんスズメたちの分も用意してます。
アヒルやニワトリが食べ終わり、アーネストが引き上げたら
今度は彼らの番。
という、まさに全員ハッピーな朝ごはんタイムなんです。


・・・なんですけどね、普段は。


今日は朝から雨が降ってましてね・・・。


スズメたちが巣から出てこないんです。全員欠席。


アーネストが今か今かと待ってるのに
スズメのスの字も見当たらない今朝。


フラストレーションが溜まったのか・・・


初・ニワトリを追いかける
ボディガード



01072017_cat1mini.jpg


しかもパドック(フェンスで囲まれたエリア)を飛び出して
家の庭で追いかけっこ。
(うちのニワトリたち、羽をカットしてないので少し飛べます)


アーネストがふざけてやってるのは明らかでしたが
(本気になったらすぐ捕まえることができるので)
朝から本気で叫んで、本気でニワトリを誘導するという
ハタから見たら「何のコントか」と思われたに違いない。
しかも雨の中。


そんな週末の幕開け。




=================
人気ブログランキングに参加中
=================

ストレスがかかると産卵に影響が出るんだぞー!

28062017_catbanner2.jpgペット(猫) ブログランキングへ

クリック、大変更新の励みです。ありがとうございます!

=================



こっちでも猫たちが活躍中!

+++++


★「羊の国のラブラドール絵日記シニア!!」
羊の国のラブラドール絵日記シニア!!バナー



★インスタグラムにも遊びに来てね!
動くアーネストやテオさん、写真はこちらで。


+++++



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のビッグフットの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

こちらもオススメ

【羊の国のラブラドール絵日記シニア‼︎ こちらもどうぞ】

[ 2017/07/01 12:19 ] ファームキャット | TB(-) | CM(-)
プロフィール

マーティンゆう

Author:マーティンゆう
羊の国はニュージーランドの片隅の、小さな小さなファームでの動物たちと暮らし。犬ブロガーが猫と暮らすと!?

ビッグフットたち




テオ(女の子)


推定2015年2月04日生まれ
2015年10月25日に保護され
我が家の一員に。
4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!

--




王様あっくん(本名アーネスト)


テオさんの息子。
2015年10月25日に保護され
テオと一緒に我が家の一員に。
テオ母さんと同じく4つ足とも指が6本ずつの ビッグフット!

--




チェルシー



2018年4月1日に保護。
犬のチェイスが瀕死の子猫チェルシーを発見。
我が家の子に。
ラブリーでキュートな女の子。


==




チェイス(男の子)


2009年5月27日生まれ
保護犬。2015年5月30日に我が家の一員に。アメリカ出身。フォックス・ハウンドMIX。猫嫌いから一転して、大の猫好きに!チェルシーをレスキュー。



--




フォレスト(男の子)


2018年10月26日生まれ
ラブラドール。あだ名はモリゾー。チェルシーの弟。


--




サニー(男の子)


2018年12月17日生まれ
ラブラドール。あだ名はサニどん。チェルシーの弟。