昨日ブログで書いたフェレットの件で
カナダから訪問していた友人との会話を思い出しました。
友人の家にも猫が2匹いて、
うちと似たような生活環境らしく
自由にうちと外を出入りしているそうなんです。
「外に出す際の心配事は?」と聞くと
友人「コヨーテがうちのすぐ裏までやってくることかな」
ゆう「ふーん・・・。それは怖いねえ・・・。」
ゆう
「・・・て!コ、コヨーテ!?」
みたいに?
友人「あと、もちろんクマもね」
ゆう
「クマ、デターー!!」
・・・って、実際はこんな呑気な感じじゃない。
オーストラリアの友人は「猛毒のクモかな、怖いのは。」て言ってたし。
考えて見たら日本の田舎もいろいろ野生動物出ますもんね。
昔、山口県の田舎で一緒に暮らしてた猫は「へび」をとってきてました。
玄関開けたらとぐろ巻いて「シャー!」、みたいな。
そういう意味では、フェレットであたふたしてお恥ずかしい。
でも、フェレットもやるときゃやるよ。
怖いよ。
あっくん、気をつけてね。
=================
人気ブログランキングに参加中
=================
日本だと野生のタヌキも!あっくん見て「あ、仲間」って住み着かれたらどうする?
ペット(猫) ブログランキングへクリック、さんきゅうっ!!
=================
こっちでも猫たちが活躍中!
+++++★「羊の国のラブラドール絵日記シニア!!」
★インスタグラム動くアーネストやテオさん、写真はこちらで。
+++++本気で欲しい・・・