羊の国のビッグフット

羊の国で発見されたビッグフットとは、6本指の猫親子だった!

手作りオモチャ






手先の器用なマカロンさんが
外のテーブルがわりに使ってた
ケーブルリールを猫の遊び場に
変身させてくださいました。


このケーブルリール(という呼称であってるのか?)
電気屋さんからタダでいくつかもらってきたんです。
実は、うちの父親も電気屋さんだった時代がちょっとあって
うちにゴロゴロ転がっていました。
まだ小さかった頃、これに乗って遊んでいた記憶もあり
今でも大好きなんですよねえ、これ。
いろんなことに使えるし、なんかワクワクします。
その割に正式名称を知りませんが。


20分くらいで、こんな感じに変身。

28052017_cat1.jpg
入って見たり


28052017_cat4.jpg
空気イスに座って見たり!?


興味を示してくれてましたよ。


動画ではこんな感じ。



よかったね!
猫たち、気に入ってくれて!


28052017_cat5.jpg


と、次のD.I.Y.につなげるために
派手に喜んでヨイショしていたのですが・・・


すぐ飽きて違うことに夢中になってました・・・。





=================
人気ブログランキングに参加中
=================

君たち、もちょっとでいいから気を使いなさい。

catbanner.jpgペット(猫) ブログランキングへ

そうそうその調子!

=================



こっちでも猫たちが活躍中!

+++++


★「羊の国のラブラドール絵日記シニア!!」
羊の国のラブラドール絵日記シニア!!バナー



★インスタグラム
動くアーネストやテオさん、写真はこちらで。


+++++



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のビッグフットの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

こちらもオススメ

【羊の国のラブラドール絵日記シニア‼︎ こちらもどうぞ】

[ 2017/05/28 13:56 ] ビッグフットたち | TB(-) | CM(-)
プロフィール

マーティンゆう

Author:マーティンゆう
羊の国はニュージーランドの片隅の、小さな小さなファームでの動物たちと暮らし。犬ブロガーが猫と暮らすと!?

ビッグフットたち




テオ(女の子)


推定2015年2月04日生まれ
2015年10月25日に保護され
我が家の一員に。
4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!

--




王様あっくん(本名アーネスト)


テオさんの息子。
2015年10月25日に保護され
テオと一緒に我が家の一員に。
テオ母さんと同じく4つ足とも指が6本ずつの ビッグフット!

--




チェルシー



2018年4月1日に保護。
犬のチェイスが瀕死の子猫チェルシーを発見。
我が家の子に。
ラブリーでキュートな女の子。


==




チェイス(男の子)


2009年5月27日生まれ
保護犬。2015年5月30日に我が家の一員に。アメリカ出身。フォックス・ハウンドMIX。猫嫌いから一転して、大の猫好きに!チェルシーをレスキュー。



--




フォレスト(男の子)


2018年10月26日生まれ
ラブラドール。あだ名はモリゾー。チェルシーの弟。


--




サニー(男の子)


2018年12月17日生まれ
ラブラドール。あだ名はサニどん。チェルシーの弟。