羊の国のビッグフット

羊の国で発見されたビッグフットとは、6本指の猫親子だった!

猫とデジタル





話はまたまた遡って、保護猫たちが家族になり1カ月が経ちました。
2015年(去年)の11月末頃の猫たちの様子です。

もう1カ月も我が家にいるというのに、生活の範囲がガレージと私の仕事場のみ。
スペース的には問題ないかと思うのですが、なんせ我が家はファーム。(極少だけど)
外には比較的安全で、楽しい世界が広がっています。
しかし、その世界には「猫を理解していない犬」がいることも確かです。
「なんとかしなきゃな~」と思いつつ、どうしていいかわからなかったあの頃。

羊の国のビッグフット「猫とデジタル機器」5

猫たちは相変わらず楽しそうに、好奇心をデジタル機器に向けていました。
この頃だったかな。
猫の肉球ってスマートフォンを操作できるんだ、と知ったのは。

上記のようにiPhoneに戯れて、ぱしゃぱしゃと写真を撮るアーネスト。
いつかは動画も撮ってたな~。真黒の画面だけでしたが。

それまで仕事の際には、足元に必ず犬たちがいましたが
この時期は犬たちには外にいてもらい、猫たちと仕事をしていました。

羊の国のビッグフット「猫とデジタル機器」1

スマホだけでなく、PCもキーボードを使って操作するアーネスト(上記)。
お仕事の依頼をいただく大切なメールを開いているときは、ドキドキしました。
コンピューターに「猫モード」があればいいのに!と思っていた時期。
(猫がきたらボタンひとつで全てが保存された後フリーズするようなモード。今でも欲しい。)

おまけに何故か、テオさんはタブレットでくつろぐことが大好きで
しばし作業を中断させられることになります。

羊の国のビッグフット「猫とデジタル機器」2

猫を通すと、世界のワコムのタブレットも感知してくれません。
現在も特に改善されているわけではないので、ワコムさんからの新製品
「猫を通して感知!ニャンと・タブレット(ぽっちゃり目の猫ちゃん用)」
が発売されないかな?と待ってます。早く出ないかなー。

ドアの外では、「どうして部屋に入れないのか?」理解できない犬たちが
ヒンヒンと悲しそうな声で呼んでいます。

この時点でテオ母さんは、「この部屋の外には色んな敵がいる」と思ってたんじゃないかなあ。
ドアの外や窓の外に向かって時折威嚇をしていました。

羊の国のビッグフット「猫とデジタル機器」6

12月になると本格的な夏がやってきます。(南半球ゆえ、季節が逆。ややこしいですよね。)
窓やドアも開け放たないと暑い季節がやってきます。
猫たちの世界をもっとひろげてあげたい。

猫たちと犬たちに仲良くしてもらうトレーニングの時期です。
そう意を決した前回の夏。

「ほほう、これがワンコさんですかニョダ」byアーネスト
羊の国のビッグフット「猫とデジタル機器」3
まずは似顔絵から。

続きます。


+++++

こっちでも猫たちが大活躍!

★「羊の国のラブラドール絵日記シニア!!」
羊の国のラブラドール絵日記シニア!!バナー


★「羊の国のテオテオ・ファーム」
テオテオ・ファームバナー


★インスタグラムやってます!

★Facebook「テオテオ・ファーム」

★Facebook「引退犬支援チャリティー・カレンダー2017年版」

★Twitterでぶつぶつと

+++++





=================
人気ブログランキングに参加中
=================

ランキング参加しています。もしよろしければポチっとニョダ?


ペット(猫) ブログランキングへ

=================





この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のビッグフットの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

こちらもオススメ

【羊の国のラブラドール絵日記シニア‼︎ こちらもどうぞ】

[ 2016/06/15 10:59 ] 保護猫から家族へ | TB(-) | CM(-)
プロフィール

マーティンゆう

Author:マーティンゆう
羊の国はニュージーランドの片隅の、小さな小さなファームでの動物たちと暮らし。犬ブロガーが猫と暮らすと!?

ビッグフットたち




テオ(女の子)


推定2015年2月04日生まれ
2015年10月25日に保護され
我が家の一員に。
4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!

--




王様あっくん(本名アーネスト)


テオさんの息子。
2015年10月25日に保護され
テオと一緒に我が家の一員に。
テオ母さんと同じく4つ足とも指が6本ずつの ビッグフット!

--




チェルシー



2018年4月1日に保護。
犬のチェイスが瀕死の子猫チェルシーを発見。
我が家の子に。
ラブリーでキュートな女の子。


==




チェイス(男の子)


2009年5月27日生まれ
保護犬。2015年5月30日に我が家の一員に。アメリカ出身。フォックス・ハウンドMIX。猫嫌いから一転して、大の猫好きに!チェルシーをレスキュー。



--




フォレスト(男の子)


2018年10月26日生まれ
ラブラドール。あだ名はモリゾー。チェルシーの弟。


--




サニー(男の子)


2018年12月17日生まれ
ラブラドール。あだ名はサニどん。チェルシーの弟。