羊の国のビッグフット

羊の国で発見されたビッグフットとは、6本指の猫親子だった!

本日の人気ナンバー1は・・・!?






本日、日本よりお客様がいらっしゃったのですよ。
聞いたところによると、
昨日の(土曜日の)お昼に成田を発って
今朝、クイーンズタウンの空港に到着して
へろへろ間違いないところ、直行でテオテオファームまで!


「お疲れ様!」
「いらっしゃい!」
と、大歓迎の犬たち。
26032017_cat2.jpg
*そうなんです。あいにくの曇り。でも、朝降ってた雨はやんだ!ラッキー♪


夜行便で、寝てないし、お腹はぺこぺこだしで
急いでご飯を食べてもらう最中も犬たちの歓迎は止まりません。
26032017_cat4.jpg


さて、そんな
「ぐいぐいくる」系の犬たちの御挨拶が終わり
それを知ってか、猫たちが御挨拶に帰って来ました。
相変わらず日本人のお客様には積極的な
アーネストとテオさん。
ホント、なんなんでしょうね?


そうして羊たちにゴハンをあげてもらい、
ニワトリやアヒルとも挨拶をすませ
テオテオ・ファームのメンバー全員と交流していただきました。


もちろんその日の「みんなの体調」とか「みんなの機嫌」にもよるんですが
いつもゆうさん、客観的に「今日はこの子が人気ナンバー1だったな・・・」って
思いながら、皆さんとの思い出を刻みつけるようにしてるんです。


というわけで、本日のゆうさんの客観的に見た
本日のお客様たちの「人気ナンバー1」はですね・・・


26032017_cat1.jpg


そうなんです。
そして、ショックを受けてる犬のチェイスが(上図)
ナンバー2かと思いきや・・・、二位は


ニワトリ


だったように思います。
なんていうか、チャボって日本人の郷愁を誘うのかな?
「小さい頃飼ってました」とおっしゃっていたし。


お疲れのところ、御訪問していただき
本当にありがとうございました!!
楽しい時間を過ごせました!




=================
人気ブログランキングに参加中
=================

普段、猫チームの代表はアーネストなんですけど
本日はテオさん。よっぽどうれしかったみたいです、テオっち。

04102016_catBanner.jpgペット(猫) ブログランキングへ

ランキングバナーのクリックで10ptいただいております。
更新のはげみです!ありがとうございます!

=================



こっちでも猫たちが活躍中!

+++++


★「羊の国のラブラドール絵日記シニア!!」
羊の国のラブラドール絵日記シニア!!バナー



★インスタグラム


★Facebook「テオテオ・ファーム」


+++++




うおおお、いいなあ。こういう信頼できる素材のやつ。





この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のビッグフットの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

こちらもオススメ

【羊の国のラブラドール絵日記シニア‼︎ こちらもどうぞ】

[ 2017/03/26 12:50 ] 猫たち犬たち | TB(-) | CM(-)
プロフィール

マーティンゆう

Author:マーティンゆう
羊の国はニュージーランドの片隅の、小さな小さなファームでの動物たちと暮らし。犬ブロガーが猫と暮らすと!?

ビッグフットたち




テオ(女の子)


推定2015年2月04日生まれ
2015年10月25日に保護され
我が家の一員に。
4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!

--




王様あっくん(本名アーネスト)


テオさんの息子。
2015年10月25日に保護され
テオと一緒に我が家の一員に。
テオ母さんと同じく4つ足とも指が6本ずつの ビッグフット!

--




チェルシー



2018年4月1日に保護。
犬のチェイスが瀕死の子猫チェルシーを発見。
我が家の子に。
ラブリーでキュートな女の子。


==




チェイス(男の子)


2009年5月27日生まれ
保護犬。2015年5月30日に我が家の一員に。アメリカ出身。フォックス・ハウンドMIX。猫嫌いから一転して、大の猫好きに!チェルシーをレスキュー。



--




フォレスト(男の子)


2018年10月26日生まれ
ラブラドール。あだ名はモリゾー。チェルシーの弟。


--




サニー(男の子)


2018年12月17日生まれ
ラブラドール。あだ名はサニどん。チェルシーの弟。