羊の国のビッグフット

羊の国で発見されたビッグフットとは、6本指の猫親子だった!

猫とチャボ子たち~その後~






我がテオテオ・ファームにチャボが五羽やってきて
すでに十日が経とうとしています。早いなあ。
来るまでは楽しみで楽しみで、決まってからが長く感じてたのになあ。

18032017_cat1.jpg


思ってた以上に可愛いです、チャボ。
小さいからでしょうか。
全員それぞれに特徴があるので見分けは簡単。
でも、まだ名前をつけていません。
ただ、トサカが極少の子が二羽いるんですけど
そのかわりに?「もみあげ」が発達してるんです。
その子だけは「キダタロー」さんを彷彿とさせるため
密かに「キダさん」と呼んでいます。
よっ!浪速のモーツアルト!

18032017_cat2.jpg

「キダさん」が定着する前に、
早くみんなの名前を決定させなくては。


というのも、なんかいい感じなんです。
猫たちもすっかり、そこにチャボやニワトリが
いることに慣れた感じ。


18032017_cat3.jpg


見てはいるけど手出しはしないよ。
しようとしたのは初日だけ。
(参考記事→「猫とニワトリ~初対面~」
まだ一緒にいるところの写真は撮れてませんが
まあ、その日も近いことでしょう。


犬がそうなのは知ってたけど
猫も環境を受け入れたり順応することに
かなり長けてるんですね~。


そして新しいベッドにも!

18032017_cat5.jpg


18032017_cat6.jpg


もしくは案外、気を使ってる
ってだけだったりして・・・。




=================
人気ブログランキングに参加中
=================

なに?飼い主が頼りないと、猫のほうで気を使うようになる?

18032017_catbanner.jpgペット(猫) ブログランキングへ

ランキングバナーのクリックで10ptいただいております。
更新のはげみです!ありがとうございます!

=================



こっちでも猫たちが活躍中!

+++++


★「羊の国のラブラドール絵日記シニア!!」
羊の国のラブラドール絵日記シニア!!バナー



★インスタグラム


★Facebook「テオテオ・ファーム」


+++++




風邪ひきのときは

何故かキムチのゆうさん。



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のビッグフットの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

こちらもオススメ

【羊の国のラブラドール絵日記シニア‼︎ こちらもどうぞ】

[ 2017/03/18 13:09 ] ファームキャット | TB(-) | CM(-)
プロフィール

マーティンゆう

Author:マーティンゆう
羊の国はニュージーランドの片隅の、小さな小さなファームでの動物たちと暮らし。犬ブロガーが猫と暮らすと!?

ビッグフットたち




テオ(女の子)


推定2015年2月04日生まれ
2015年10月25日に保護され
我が家の一員に。
4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!

--




王様あっくん(本名アーネスト)


テオさんの息子。
2015年10月25日に保護され
テオと一緒に我が家の一員に。
テオ母さんと同じく4つ足とも指が6本ずつの ビッグフット!

--




チェルシー



2018年4月1日に保護。
犬のチェイスが瀕死の子猫チェルシーを発見。
我が家の子に。
ラブリーでキュートな女の子。


==




チェイス(男の子)


2009年5月27日生まれ
保護犬。2015年5月30日に我が家の一員に。アメリカ出身。フォックス・ハウンドMIX。猫嫌いから一転して、大の猫好きに!チェルシーをレスキュー。



--




フォレスト(男の子)


2018年10月26日生まれ
ラブラドール。あだ名はモリゾー。チェルシーの弟。


--




サニー(男の子)


2018年12月17日生まれ
ラブラドール。あだ名はサニどん。チェルシーの弟。