羊の国のビッグフット

羊の国で発見されたビッグフットとは、6本指の猫親子だった!

お外記念日





我が家のテオ母さんと息子アーネスト。
多頭飼い崩壊の現場からレスキューされ
獣医さんを経て我が家にやってきたのが
2015年の10月30日。
それから約4カ月を室内で過ごし
ちょうど一年前の昨日が、実は彼らの
「お外記念日」なのです。
はじめて外の空気を吸った日。


一年前のテオさん。
18022017_cat8.jpg
お外に出ても、隠れるところばかり探してた。


一年前のアーネスト。
18022017_cat9.jpg


リードつきなのはゆうさんが
「絶対逃げるって!お外に出した瞬間、ダッシュで逃げるって!!」
と大騒ぎしてたからです。


でも、実際は全くそんなことはなくてですね

18022017_cat10.jpg
とにかく「土」を選んでゴロゴロして
太陽の光を吸収したり


羊の国のビッグフット「お外記念日」2
ほほを上気させながら興奮いっぱいに
帰ってきたりしていましたっけ。


この日から、猫ドアが取り付けられるまで
朝晩30分ずつのお散歩でお外に慣れていきました。
毎日その時間がくると外に飛び出しては
夢中でファーム内を探検していましたっけ。


羊の国のビッグフット「お外記念日」1
ちびアーネストには刺激が強すぎた模様で
時にこのままの状態で固まってたことも。


「お外ルーキー」だった親子猫は
一年経った今や「お外のベテラン」です。
あんなにお外で初々しかった猫たちは
今や・・・


外でぐっすり昼寝


・・・するほどになりました。


18022017_cat11.jpg


慣れってスゴイ・・・。




=================
人気ブログランキングに参加中
=================

アーネスト・・・、貫禄だけじゃなく、お肉もついたよね・・・。

14102016_catBanner.jpgペット(猫) ブログランキングへ

ランキングバナーのクリックで10pt。
はげみになってます!ありがとうございます!

=================



こっちでも猫たちが活躍中!

+++++


★「羊の国のラブラドール絵日記シニア!!」
羊の国のラブラドール絵日記シニア!!バナー



★インスタグラム


★Facebook「テオテオ・ファーム」


+++++



ちょうどいま、こんなの探してたとこ




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のビッグフットの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

こちらもオススメ

【羊の国のラブラドール絵日記シニア‼︎ こちらもどうぞ】

[ 2017/02/18 13:23 ] ビッグフットたち | TB(-) | CM(-)
プロフィール

マーティンゆう

Author:マーティンゆう
羊の国はニュージーランドの片隅の、小さな小さなファームでの動物たちと暮らし。犬ブロガーが猫と暮らすと!?

ビッグフットたち




テオ(女の子)


推定2015年2月04日生まれ
2015年10月25日に保護され
我が家の一員に。
4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!

--




王様あっくん(本名アーネスト)


テオさんの息子。
2015年10月25日に保護され
テオと一緒に我が家の一員に。
テオ母さんと同じく4つ足とも指が6本ずつの ビッグフット!

--




チェルシー



2018年4月1日に保護。
犬のチェイスが瀕死の子猫チェルシーを発見。
我が家の子に。
ラブリーでキュートな女の子。


==




チェイス(男の子)


2009年5月27日生まれ
保護犬。2015年5月30日に我が家の一員に。アメリカ出身。フォックス・ハウンドMIX。猫嫌いから一転して、大の猫好きに!チェルシーをレスキュー。



--




フォレスト(男の子)


2018年10月26日生まれ
ラブラドール。あだ名はモリゾー。チェルシーの弟。


--




サニー(男の子)


2018年12月17日生まれ
ラブラドール。あだ名はサニどん。チェルシーの弟。