羊の国のビッグフット

羊の国で発見されたビッグフットとは、6本指の猫親子だった!

アーネスト見た?





我が家には二匹のビッグフット(猫)がいます。
テオさん(母)とアーネスト(息子)なんですけどね。


22012017_cat1.jpg
上段がアーネスト(息子)で下段がテオさん(母)


最近のゆうさんの口癖は
「アーネスト見た?」です。
マカロンさんがいるときは
しょっちゅう言ってる。


そうするとテオさんびいきのマカロンさん。
当然ながらこう言うワケですよ。
「なんでアーネストばっかりなの?」
「アーネストをひいきしてるよね?」


いえ、そうじゃなくて。


テオさんの姿を数時間見なくても
絶対安全だと信頼しているのです。
我がテオテオ・ファームの敷地のどこかで
昼寝してるんだろうなあと。


22012017_cat2.jpg
テオさんのピンチといえば、猫用テントの出口にエビス、ってくらいです。出れないのでえす。


でも、アーネストことあっくんは違うの。
確かに人見知りではあるんだけど
犬をはじめ、他の動物怖いもの知らずっていうか。
ファームで育っちゃったからしょうがないっていうか。


22012017_cat5.jpg
こんな日常だし。


あと男子だし。
すぐ不可能にチャレンジしようとするし。
猫体型じゃないし。
雨ニモ負ケズ、風ニモ負ケズだし。
とにかく無茶しそうなんです。


このブログ記事を書き始める前に
アーネストが外に出て行くとこ見たから
そろそろ言わなきゃ。
テレビ見てるマカロンさんに言わなきゃ。


「ねえ?アーネスト見た?」


22012017_cat6.jpg
チェイス(犬)、ぐっじょぶ!




=================
人気ブログランキングに参加中
=================

と思ったら、雨の中また出て行った!テオさん、あっくん見た?

22012017_catbanner.jpgペット(猫) ブログランキングへ

ランキング参加しています。もしよろしければポチっとニョダ?

=================



こっちでも猫たちが活躍中!

+++++


★「羊の国のラブラドール絵日記シニア!!」
羊の国のラブラドール絵日記シニア!!バナー



★インスタグラム


★Facebook「テオテオ・ファーム」


+++++



<広告>







この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のビッグフットの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

こちらもオススメ

【羊の国のラブラドール絵日記シニア‼︎ こちらもどうぞ】

[ 2017/01/22 10:59 ] ファームキャット | TB(-) | CM(-)
プロフィール

マーティンゆう

Author:マーティンゆう
羊の国はニュージーランドの片隅の、小さな小さなファームでの動物たちと暮らし。犬ブロガーが猫と暮らすと!?

ビッグフットたち




テオ(女の子)


推定2015年2月04日生まれ
2015年10月25日に保護され
我が家の一員に。
4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!

--




王様あっくん(本名アーネスト)


テオさんの息子。
2015年10月25日に保護され
テオと一緒に我が家の一員に。
テオ母さんと同じく4つ足とも指が6本ずつの ビッグフット!

--




チェルシー



2018年4月1日に保護。
犬のチェイスが瀕死の子猫チェルシーを発見。
我が家の子に。
ラブリーでキュートな女の子。


==




チェイス(男の子)


2009年5月27日生まれ
保護犬。2015年5月30日に我が家の一員に。アメリカ出身。フォックス・ハウンドMIX。猫嫌いから一転して、大の猫好きに!チェルシーをレスキュー。



--




フォレスト(男の子)


2018年10月26日生まれ
ラブラドール。あだ名はモリゾー。チェルシーの弟。


--




サニー(男の子)


2018年12月17日生まれ
ラブラドール。あだ名はサニどん。チェルシーの弟。