羊の国のビッグフット

羊の国で発見されたビッグフットとは、6本指の猫親子だった!

ワイルド・ジャパンとワイルド・アーネスト





昨夜からテレビで新しいシリーズがはじまったんです。
「Wild Japan」(ワイルド・ジャパン)という題名で
日本の大自然とそこに生きる自然動物のドキュメンタリー。
マカロンさんは「日本に関してのテレビ番組」を観るのが初めてだそうで
まず「熊」がいることにビックリしていました。いるよ、熊。


でも、日本人であるわたしも「地獄谷野猿公苑」に
観光客として入れることを初めて知りました。
えー!?間近で見れるの!?いいの?大丈夫なの?
研究者とかプロのカメラマンの人だけだと思ってたー!


そして、「都会の真ん中で力強く生き抜くタヌキ」として
渋谷を住処とするタヌキ一家がとりあげられてて
これにもビックリする日本人のゆうさん。
へー!?タヌキってこんな身近にいるんだー!?
英語で「Racoon Dog」って言うんだ―!?と
ちょっとタヌキに夢中になってしまった。


そしたら、横で
タヌキという動物を見るのも初めてのマカロンさん。
いいですか?「初めて」ですよ?
そんな、「初めて」見るタヌキに抱いた感想が・・・

羊の国のビッグフット「ワイルド・ジャパンとワイルド・アーネスト」1


しかも野生のタヌキじゃなくて、キャラクター化された
「タヌキの置物」のほう
を見ての感想でした・・・。
今年もブレないアーネスト・・・。


でも、そんな「ワイルド・ジャパン」に負けてない「ワイルド・アーネスト」。


どこにいるのかと思ったら・・・


羊の国のビッグフット「ワイルド・ジャパンとワイルド・アーネスト」3
羊たちと同化してたり・・・


羊の国のビッグフット「ワイルド・ジャパンとワイルド・アーネスト」2
今は亡きペネロペの小屋でまったりとか。
彼女の姿を探しているのかな?と思うと、なんかちょっと泣けた。


今年もテオテオ・ファームをよろしくお願いします。



=================
人気ブログランキングに参加中
=================

そんなアーネストの「今年の抱負」は?

02012017_catBanner.jpgペット(猫) ブログランキングへ

ランキング参加しています。もしよろしければポチっとニョダ?

=================



こっちでも猫たちが活躍中!

+++++


★「羊の国のラブラドール絵日記シニア!!」
羊の国のラブラドール絵日記シニア!!バナー



★インスタグラム


★Facebook「テオテオ・ファーム」


+++++



いいな、これ



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のビッグフットの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

こちらもオススメ

【羊の国のラブラドール絵日記シニア‼︎ こちらもどうぞ】

[ 2017/01/02 10:24 ] アーネスト | TB(-) | CM(-)
プロフィール

マーティンゆう

Author:マーティンゆう
羊の国はニュージーランドの片隅の、小さな小さなファームでの動物たちと暮らし。犬ブロガーが猫と暮らすと!?

ビッグフットたち




テオ(女の子)


推定2015年2月04日生まれ
2015年10月25日に保護され
我が家の一員に。
4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!

--




王様あっくん(本名アーネスト)


テオさんの息子。
2015年10月25日に保護され
テオと一緒に我が家の一員に。
テオ母さんと同じく4つ足とも指が6本ずつの ビッグフット!

--




チェルシー



2018年4月1日に保護。
犬のチェイスが瀕死の子猫チェルシーを発見。
我が家の子に。
ラブリーでキュートな女の子。


==




チェイス(男の子)


2009年5月27日生まれ
保護犬。2015年5月30日に我が家の一員に。アメリカ出身。フォックス・ハウンドMIX。猫嫌いから一転して、大の猫好きに!チェルシーをレスキュー。



--




フォレスト(男の子)


2018年10月26日生まれ
ラブラドール。あだ名はモリゾー。チェルシーの弟。


--




サニー(男の子)


2018年12月17日生まれ
ラブラドール。あだ名はサニどん。チェルシーの弟。