羊の国のビッグフット

羊の国で発見されたビッグフットとは、6本指の猫親子だった!

アフターあっくん





というわけで、行ってきました。
アーネストのサマーカット。


羊の国のビッグフット「アフターあっくn」1


なんかここまでは、他の猫見ても平常心で
「まあ、やるわね。アーネスト。」と感心していたのですが・・・


いざ、カットがはじまると
アーネスト阿鼻叫喚!


大人3人がかりで、プロのスタイリストさんが何度かなだめて
目標であった「鎮静剤なしに毛玉部分をカット」はなんとか達成。
でも実は、ここに来るまでは
それさえも実現不可能だと思っていたので
良い意味でビックリでした。


サマーカットに関しては意外にも
「この子、長毛だけどそんなに厚手のコートじゃないから必要ないと思う。」
との御意見で、これまたビックリ。


「サマーカットすると、来年からもっと厚手のコートが生えてきちゃうわよ。」
「それよりもブラッシングをこまめにして、今の薄手のコートをキープすることをお勧めします。」
「サマーカットするには、この子は絶対鎮静剤が必要。(獣医さんの予約が必要)」
とのことで、とりあえずはブラッシングで様子を見てみることにします。


そんなわけで、どれほどイメージチェンジするかと思われたアフター写真ですが・・・


羊の国のビッグフット「アフターあっくn」4


お尻部分だけ。
チェイス(犬)の言う通りすっきりです。
幸い、他には毛玉はできてなかったので。


家に帰って来てすっかり落ち着いたものの
兄ちゃんたちのくんくんが止まりません。


07122016_cat8.jpg


そのわけは・・・


羊の国のビッグフット「アフターあっくn」3


かなーりこわかったみたいです・・・。


ブラッシングがんばって、アーネストが快適な夏を過ごせるようにするぞー!



=================
人気ブログランキングに参加中
=================

でも、毛玉が全部なくなってホントによかった。

07122016_catBanner2.jpgペット(猫) ブログランキングへ

ランキング参加しています。もしよろしければポチっとニョダ?

=================



こっちでも猫たちが活躍中!

+++++


★「羊の国のラブラドール絵日記シニア!!」
羊の国のラブラドール絵日記シニア!!バナー



★インスタグラム


★Facebook「テオテオ・ファーム」


+++++



まだ買えてない猫用キャリー




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のビッグフットの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

こちらもオススメ

【羊の国のラブラドール絵日記シニア‼︎ こちらもどうぞ】

[ 2016/12/07 11:41 ] アーネスト | TB(-) | CM(-)
プロフィール

マーティンゆう

Author:マーティンゆう
羊の国はニュージーランドの片隅の、小さな小さなファームでの動物たちと暮らし。犬ブロガーが猫と暮らすと!?

ビッグフットたち




テオ(女の子)


推定2015年2月04日生まれ
2015年10月25日に保護され
我が家の一員に。
4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!

--




王様あっくん(本名アーネスト)


テオさんの息子。
2015年10月25日に保護され
テオと一緒に我が家の一員に。
テオ母さんと同じく4つ足とも指が6本ずつの ビッグフット!

--




チェルシー



2018年4月1日に保護。
犬のチェイスが瀕死の子猫チェルシーを発見。
我が家の子に。
ラブリーでキュートな女の子。


==




チェイス(男の子)


2009年5月27日生まれ
保護犬。2015年5月30日に我が家の一員に。アメリカ出身。フォックス・ハウンドMIX。猫嫌いから一転して、大の猫好きに!チェルシーをレスキュー。



--




フォレスト(男の子)


2018年10月26日生まれ
ラブラドール。あだ名はモリゾー。チェルシーの弟。


--




サニー(男の子)


2018年12月17日生まれ
ラブラドール。あだ名はサニどん。チェルシーの弟。