羊の国のビッグフット

羊の国で発見されたビッグフットとは、6本指の猫親子だった!

家族の協力






本日より猫ブログも通常営業に戻って4コマ作成を
と予定していたのですが、突如
「羊の毛刈り」という一大イベントが入ったために
とてもそんな余裕は無くなってしまいました。


羊の国のビッグフット「家族の協力」1
窓の外の羊たちを見つめるテオさん。


「猫と羊の毛刈りに何の関係が?」
と思われるかもしれませんが、実は羊たちにとって
毛刈りとは最大限にストレスが溜まる行為のようでして。
できることなら「気付いたら終わってた!?」と
羊たちに思ってもらいたい。でも、そんなの無理。


なので、いつもは猫や犬がカジュアルに遊んでいる羊たちのパドック。
せまりくる毛刈りの時くらいは羊たちだけにして
できるだけ短時間にすませちゃいましょう!作戦なのです。
長いけど。


簡単そうに聞こえて、意外とミッション・インポシブル。


別にゆうさんが羊の毛を刈るわけじゃないんですけど
毛刈り職人さんのアシスタント業をしているときに
「チャーリー(羊)、なにしてるニョ?」「サマンサ(羊)遊べ」って
アーネストがのんきにやって来る可能性大なのです。
危ないー!踏まれるー!(あっくんも)刈られるー!


羊の国のビッグフット「家族の協力」3
昔から全く羊たちに物おじしないアーネスト。


毛刈りは午後から夕方にかけてなので
その時間に猫たちには爆睡、というのが理想です。
起きたら知らない羊がいる!?みたいな。


現在、毛刈りまでのカウントダウン。
作戦は順調に進行しています。


羊の国のビッグフット「家族の協力」2


羊たちのため、っていうか、ゆうさんの安心のためなんですけどね。
もうすぐ羊たちのことで頭がいっぱいになる予定なので
猫さんチームが幸せに寝てる、というのは重要なポイント。


まさに家族の協力なしではやり遂げることができない
一年のうちの一大イベント「羊の毛刈り」。


無事に終わりますように~(汗)。



=================
人気ブログランキングに参加中
=================

あっくん、頼んだよ~。寝ててね、晩御飯まで。

14092016_catBanner.jpgペット(猫) ブログランキングへ
ランキング参加しています。もしよろしければポチっとニョダ?

=================



こっちでも猫たちが活躍中!

+++++


★「羊の国のラブラドール絵日記シニア!!」
羊の国のラブラドール絵日記シニア!!バナー



★「羊の国のテオテオ・ファーム」
テオテオ・ファームバナー



★インスタグラム


★Facebook「テオテオ・ファーム」


★Twitterでぶつぶつと


+++++



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のビッグフットの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

こちらもオススメ

【羊の国のラブラドール絵日記シニア‼︎ こちらもどうぞ】

[ 2016/10/31 12:22 ] ファームキャット | TB(-) | CM(-)
プロフィール

マーティンゆう

Author:マーティンゆう
羊の国はニュージーランドの片隅の、小さな小さなファームでの動物たちと暮らし。犬ブロガーが猫と暮らすと!?

ビッグフットたち




テオ(女の子)


推定2015年2月04日生まれ
2015年10月25日に保護され
我が家の一員に。
4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!

--




王様あっくん(本名アーネスト)


テオさんの息子。
2015年10月25日に保護され
テオと一緒に我が家の一員に。
テオ母さんと同じく4つ足とも指が6本ずつの ビッグフット!

--




チェルシー



2018年4月1日に保護。
犬のチェイスが瀕死の子猫チェルシーを発見。
我が家の子に。
ラブリーでキュートな女の子。


==




チェイス(男の子)


2009年5月27日生まれ
保護犬。2015年5月30日に我が家の一員に。アメリカ出身。フォックス・ハウンドMIX。猫嫌いから一転して、大の猫好きに!チェルシーをレスキュー。



--




フォレスト(男の子)


2018年10月26日生まれ
ラブラドール。あだ名はモリゾー。チェルシーの弟。


--




サニー(男の子)


2018年12月17日生まれ
ラブラドール。あだ名はサニどん。チェルシーの弟。