羊の国のビッグフット

羊の国で発見されたビッグフットとは、6本指の猫親子だった!

すわ!侵入者!





普段、王様あっくんはこのように

10082021_catpic4.jpg

大変リラックスして過ごされたり




家族団欒を大切になさったり

10082021_catpic3.jpg





職務を執行なさったり

10082021_catpic1.jpg
*ばあやのトイレ出待ち




擬態なされたり

10082021_catpic2.jpg
*アンモニャイト?



大変お忙しくされてるわけなんですが
おとといの朝、忘れもしない6時10分。
王様が誰かにケンカを売る唸り声で目が覚めました。


南半球は冬なので、まだ外は真っ暗なのですが
慌ててデッキの電気をつけると、そこには
入ってこようとするブライアン(お隣の猫)!!
に対して、威嚇しまくる王様あっくん。
そのすぐ背後にはテオさんがあっくんを見守ります。


電気をつけたことでビックリしたブライアン。
逃げて行ったんですが、王様あっくん
よっぽど腹がたったのか、追いかけて行って
啖呵切ってました。
「今日はこれぐらいにしといたげるんよー!」って。
(実際は猫語で放送禁止用語っぽいトーンでした)


チェルシーを探したら、庭の隅から出てきたので
きっと怖がって隠れていたんでしょう。
てか、ブライアンを誘ったの君じゃないのか?
(たびたびフタリが庭で遊んでいるところを見たことがある)



普段はブライアンとも仲良しの王様あっくん。
あっちの家にはお邪魔するのに、逆はダメらしい。
(隣の奥様から「あっくん、遊びにきてたわよ〜」と報告が入る)
まあ、ブライアンは一人っ子だからね。
王様あっくんは守る家族が多すぎるしね。


でも、その後。
2日くらい王様あっくんらしさはどこへやら。
なんだかすごく落ち込んだ様子で過ごしてました。


10082021_catpic5.jpg


めちゃくちゃ褒めたんですけどね〜。
うーん、どういう感情の動きで落ち込んでいたんだろう?



今はすっかり元気に、オヤツをねだりまくる王様あっくんですが
実は最近、2日間ほどすごく心配してました。







=================
人気ブログランキングに参加中
=================

ブライアン、さすがに当分来ないだろうな〜。

猫ランキング

=================









●犬猫漫画ブログはこちらです。
★「羊の国のラブラドール絵日記シニア!!」
Chloebisu_banner2.jpg







この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のビッグフットの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

こちらもオススメ

【羊の国のラブラドール絵日記シニア‼︎ こちらもどうぞ】

[ 2021/08/10 17:33 ] アーネスト | TB(-) | CM(-)

毎日が猫晩酌!





このメンバーで過ごす冬は、もう三回目。


だからでしょうか?
みんなの距離がどんどん縮まってきてます。


これがゆうさんの、毎晩の晩酌がわり。
くーっ、たまらん!

*BGM入りです。


05082021_catpic1.jpg



05082021_catpic2.jpg


まだまだ冬は続きます。





=================
人気ブログランキングに参加中
=================

王様あっくん、カメラアングルと冬毛で大きく見えますが6.7kgです。十分大きい⁉︎

猫ランキング

=================









●犬猫漫画ブログはこちらです。
★「羊の国のラブラドール絵日記シニア!!」
Chloebisu_banner2.jpg







この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のビッグフットの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

こちらもオススメ

【羊の国のラブラドール絵日記シニア‼︎ こちらもどうぞ】

[ 2021/08/05 17:27 ] 動画 | TB(-) | CM(0)

いっちばーん!





抜歯の大手術から、もうすぐ2週間が経とうとしています。
チェルシーの食欲完全復活で、すでにダイエットが始まってる…💦


今朝も台所で犬たちに混じって、オネダリのチェルシー。


03082021_catpic1.jpg


列の一番先頭に立ちたい猫のチェルシー。


03082021_catpic2.jpg


お世話係のチェイスに止められるも
チェルシーに迷いはない!


03082021_catpic3.jpg


うん、そうだね〜。
チェル子が一番乗りだね〜(デレデレ)。




=================
人気ブログランキングに参加中
=================

ばあやはチェル子に甘すぎなんよっ!ダイエットよっ!by王様あっくん

猫ランキング

=================









●犬猫漫画ブログはこちらです。
★「羊の国のラブラドール絵日記シニア!!」
Chloebisu_banner2.jpg







この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のビッグフットの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

こちらもオススメ

【羊の国のラブラドール絵日記シニア‼︎ こちらもどうぞ】

[ 2021/08/03 17:15 ] チェルシー | TB(-) | CM(0)

うちの猫たちが普段食べているもの





なんというか、つまんないタイトルでごめんなさい。
そのものズバリ、普段食べてるキャットフードです。


「生肉」をあげていると書いたら、コメント欄で
反応をいただいたので、そうか!国が変われば
猫たちが食べてるものも変わる?ということで
ひょっとしたら興味深いかなあ?と思い記事にしてみます。


まずチェルシー。


以前も書いたように「生肉」です。
といっても手作りしてるのではなく、生食用として
スーパーで売られているものです。
あー、スーパーの棚の写真も撮ってくればよかった。
いろんな種類があります。


02082021_cat5.jpg


上記のチェルシーはじめ、うちの猫たちが食べるのは
「Steak and Kidney」(赤身と内蔵)。
うちの近所の猫たちもみんなこれ。(たまにキャットシッターに行く)
ビックリするくらいみんな「Steak and Kidney」です。
02082021_cat3.jpg
*お肉散らばっててすみません。
チェルシー、顔を左右に振りながら食べるので。


どちらもニュージーランド産。
特に写真右の商品はこのエリア産。いわゆる地元。
トータルで5−6社が出してるかな。
「うさぎ肉」もあります。「Rabbit and Hare」(キャットフードです)。
このほかにオーストラリア産のもあります。(カンガルー肉入り)


中身はこんな感じ。
02082021_cat4.jpg
左(Jimbo's)のほうが肉片が細かくてペーストに近い。
叩いてる回数がこっちの方が多そうな感じ。
右のほうは比較的大きめなので、チェルシーが
噛みきれずにぶんぶん振り回してすごいことになる。


王様あっくんもテオさんもこの生肉食べるんですけど。
でも、フタリはドライの方が断然好きみたいです。
チェルシーはバランス的にはこの逆。
ウェットがメインですが、ドライも食べます。
そんなわけで、みんなが食べるドライ。こちらです。





たまには違うものが食べたかろう、と思うのですが
まあ、飽きもせずに毎日これです。
お水もごくごく飲んでいます。
朝がドライフードで、夜(というか夕方)ウェット。
でも、ウェットは食べずに「ドライをもて」と
言われることが多いかな。


で、おやつにちゅーるを1本。
王様あっくんには日本のちゅーるをお取り寄せ。
02082021_cat2.jpg
「ばあやがケチで、1本しか貰えんのんよ」


テオさんに至っては、ちゅーるにも、ちゅーる的商品にも
全く興味なし。ひたすらドライ。
02082021_cat1.jpg


でも今回、チェルシーのことで「強制給仕」の必要性を
強く感じた今、テオさんもちゅーる好きになってもらった方が
良いのかしら…?


そんなわけで、我が家の猫たちが普段食べているものでした。
お国変われば…でしたか?





=================
人気ブログランキングに参加中
=================

もっと色々食べて欲しいなんて思ったりもするんですけどね〜。健康のためにはシンプルがいいのかな…?

猫ランキング

=================









●犬猫漫画ブログはこちらです。
★「羊の国のラブラドール絵日記シニア!!」
Chloebisu_banner2.jpg







この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のビッグフットの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

こちらもオススメ

【羊の国のラブラドール絵日記シニア‼︎ こちらもどうぞ】

[ 2021/08/02 16:51 ] 猫チーム | TB(-) | CM(2)

チェルシーより愛をこめて





通常営業に戻ったチェルシーより
愛をこめて。






=================
人気ブログランキングに参加中
=================

王様、あのあと床にチェルシーの?抜け毛がたくさん落ちてました…。

猫ランキング

=================









●犬猫漫画ブログはこちらです。
★「羊の国のラブラドール絵日記シニア!!」
Chloebisu_banner2.jpg







この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のビッグフットの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

こちらもオススメ

【羊の国のラブラドール絵日記シニア‼︎ こちらもどうぞ】

[ 2021/08/01 16:16 ] 動画 | TB(-) | CM(1)
プロフィール

マーティンゆう

Author:マーティンゆう
羊の国はニュージーランドの片隅の、小さな小さなファームでの動物たちと暮らし。犬ブロガーが猫と暮らすと!?

ビッグフットたち




テオ(女の子)


推定2015年2月04日生まれ
2015年10月25日に保護され
我が家の一員に。
4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!

--




王様あっくん(本名アーネスト)


テオさんの息子。
2015年10月25日に保護され
テオと一緒に我が家の一員に。
テオ母さんと同じく4つ足とも指が6本ずつの ビッグフット!

--




チェルシー



2018年4月1日に保護。
犬のチェイスが瀕死の子猫チェルシーを発見。
我が家の子に。
ラブリーでキュートな女の子。


==




チェイス(男の子)


2009年5月27日生まれ
保護犬。2015年5月30日に我が家の一員に。アメリカ出身。フォックス・ハウンドMIX。猫嫌いから一転して、大の猫好きに!チェルシーをレスキュー。



--




フォレスト(男の子)


2018年10月26日生まれ
ラブラドール。あだ名はモリゾー。チェルシーの弟。


--




サニー(男の子)


2018年12月17日生まれ
ラブラドール。あだ名はサニどん。チェルシーの弟。