羊の国のビッグフット

羊の国で発見されたビッグフットとは、6本指の猫親子だった!

真夏の年末





テオさんが珍しく、羊たちのパドックに
いると思ったら、これまた珍しい組み合わせ。
羊のサマンサと。

30122016_cat1.jpg


30122016_cat2.jpg


30122016_cat3.jpg


天然キャラが可愛いサマンサ♪
とはいえ、本当に珍しいツーショット。
なんか気まずい沈黙が続いているので
ここはゆうさんがヘルプにまいります。


30122016_cat4.jpg


サムちゃーん?
お兄ちゃん達のところに行かなくていいの?
みんなあっちのほうに行っちゃったよ~?


30122016_cat5.jpg


いえいえ、どういたしまして。


そうやってテオさんを抱っこして
家に入ろうとしたときに振り返ると


30122016_cat6.jpg


入れかわりで入ろうとしたアーネストが
アヒルたちに「門前払い」を食わされていました。


今年もあとちょっとですね~。



=================
人気ブログランキングに参加中
=================

アーネストったらあのあと入ろうとして、ビリー(白いほう)につつかれて尻尾巻いて逃げかえる。

26122016_catBanner.jpgペット(猫) ブログランキングへ

ランキング参加しています。もしよろしければポチっとニョダ?

=================



こっちでも猫たちが活躍中!

+++++


★「羊の国のラブラドール絵日記シニア!!」
羊の国のラブラドール絵日記シニア!!バナー



★インスタグラム


★Facebook「テオテオ・ファーム」


+++++



美味しそうな猫用オヤツ

てか、わたしが食べたいですけど!




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のビッグフットの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

こちらもオススメ

【羊の国のラブラドール絵日記シニア‼︎ こちらもどうぞ】

[ 2016/12/30 10:59 ] ファームキャット | TB(-) | CM(-)

Touch Wood(木に触れる)





ニュージーランドでも都心部の猫は別ですが
このあたりの(いわゆる田舎の)猫たちは
みんな家の中と外を出入りしています。
自分ちの猫が、どこまで遠出してるのか
ものすごーく知りたいです。


うちはアーネストもテオさんも、
呼ぶと5分以内に戻ってくるので
行ってもお隣程度だと思ってるんです。
わからないけどね。


我が家に来て一年と2カ月。
帰ってこなくなったことはないけども、
こんなチラシが入ると心配はつのります。


27122016_cat5.jpg
迷子猫さん。
そろそろ見つかったかなあ。


恐らく迷子の理由の一番は
庭の倉庫に忍び込んで、そのまま閉じ込められちゃうパターン。
なのでこういうチラシには
「お宅の倉庫やガレージをチェックしてください」
とのお願いが必ず書かれています。


テオさんはとっても怖がりなので
隣の敷地で人の気配がすると近づかないけど
アーネストはどうかなあ。
好奇心のほうが勝つんじゃないかなあ。


一番心配なのは、こんなトラックの荷台に入り込んで
27122016_cat1.jpg


そのまま走りさられちゃうことです。
(ドライバーの人が気付かずに)


想像しただけでも怖い!
あっくん、出なさい!
そこ、今すぐ出なさい!
(マカロンさんの車です)


27122016_cat2.jpg


町中に住む友人宅では猫の「夜の外出」が心配とかで
9時以降は出さないようにしてるけど
うちは逆に昼間のほうが心配です。
上記のような理由からね。


まあ、日中はこのように、家のあちこちで
行き倒れているので大丈夫だと思うんですけど・・・


27122016_cat6.jpg


こういう記事を書くとジンクスになりがちなので
今日は木をいっぱい触ります。(Touch wood)
皆さんもすみません。
耳かきでもつまようじでも何でもいいので
そのへんにある「木」に触ってもらえると幸いです。
書いたり話したりする不吉な内容が実現しないための
魔よけのおまじないなんだって、「Touch Wood」。




=================
人気ブログランキングに参加中
=================

北米では「Knock on wood」だそうな。イギリス英語もコンコンって木をノックする、確かに!

26122016_catBanner.jpgペット(猫) ブログランキングへ

ランキング参加しています。もしよろしければポチっとニョダ?

=================



こっちでも猫たちが活躍中!

+++++


★「羊の国のラブラドール絵日記シニア!!」
羊の国のラブラドール絵日記シニア!!バナー



★インスタグラム


★Facebook「テオテオ・ファーム」


+++++



美味しそうな猫用オヤツ

てか、わたしが食べたいですけど!




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のビッグフットの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

こちらもオススメ

【羊の国のラブラドール絵日記シニア‼︎ こちらもどうぞ】

[ 2016/12/27 08:37 ] 猫にまつわるエトセトラ | TB(-) | CM(-)

テオさんのお出迎え






我が家のあっくんことアーネストは
●呼べば飛んでくるし
●濡れることを厭わないし
●つきあいが良い
と、まあ、犬っぽいところがあります。
犬の兄ちゃんたちと暮らしてるんだから
当たり前といえば当たり前?


でも、テオさんに関しては
「THE猫」というイメージだったんですけれど。
最近は変わってきつつあります。


ご近所さんとの飲み会が増える季節。
庭仕事などしてますと、「おーい!飲みにおいでよー!」と
誘われることもあったりで。
のこのこととことこ歩いてお邪魔するのであります。


で、30分くらいして帰ってくると・・・


26122016_cat1.jpg


犬たちと一緒に待っている。


それもテオさんだけゲートの外に
ぐいぐいはみだして待っている。


ゲートを開けて中に入ると


26122016_cat2.jpg


26122016_cat3.jpg


これを何往復も繰り返すのです。
見てるとずっとやる。


玄関に向かうときも、もちろん


26122016_cat4.jpg


26122016_cat5.jpg


犬たちと歩調をそろえてみんなで歩きます。


テオさんが見せてくれる
犬っぽい愛情表現の一つ、お出迎え。
そりゃあ、帰って来たくなるよね!



=================
人気ブログランキングに参加中
=================

でも、道路は危ないから家で待ってて!

26122016_catBanner.jpgペット(猫) ブログランキングへ

ランキング参加しています。もしよろしければポチっとニョダ?

=================



こっちでも猫たちが活躍中!

+++++


★「羊の国のラブラドール絵日記シニア!!」
羊の国のラブラドール絵日記シニア!!バナー



★インスタグラム


★Facebook「テオテオ・ファーム」


+++++



美味しそうな猫用オヤツ

てか、わたしが食べたいですけど!




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のビッグフットの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

こちらもオススメ

【羊の国のラブラドール絵日記シニア‼︎ こちらもどうぞ】

[ 2016/12/26 09:56 ] テオさん | TB(-) | CM(-)

家庭菜園に欠かせない






庭で野菜の世話などをしてますと
猫たち犬たちがおつきあいしに来ます。
特に猫は本当に好奇心の強い動物だなあと
思わずにはおれません。


羊の国のビッグフット「猫たち犬たち家庭菜園たち」1


ただ視界に入ってたいだけかも、ですが
私に負けずに野菜や果物のチェック。


羊の国のビッグフット「猫たち犬たち家庭菜園たち」5


その間、犬たちは邪魔にならないよう
離れたところでのんびりと退屈に浸るのに対して・・・


羊の国のビッグフット「猫たち犬たち家庭菜園たち」3


猫たちは水やりの邪魔。
あっくん、濡れるよ?


羊の国のビッグフット「猫たち犬たち家庭菜園たち」2


家庭菜園も草むしりもガーデニングも
一人でやる孤独な作業かと思ってたけど
猫たちの好奇心を満たす娯楽となっているようで・・・


羊の国のビッグフット「猫たち犬たち家庭菜園たち」4


精が出るのです。


ちょっと遠くから見守ってくれてる犬たちにも
感謝を忘れずに。
今年は君たちのおかげで豊作だよ~。


意外とあって助かってます。
家庭菜園に欠かせない、猫たち犬たち。



=================
人気ブログランキングに参加中
=================

ひゃー、今日はひょっとしてクリスマス・イブ?通常営業のテオテオファームからお届しました~。

羊の国のビッグフット「人気ブログランキングバナー」ペット(猫) ブログランキングへ

ランキング参加しています。もしよろしければポチっとニョダ?

=================



こっちでも猫たちが活躍中!

+++++


★「羊の国のラブラドール絵日記シニア!!」
羊の国のラブラドール絵日記シニア!!バナー



★インスタグラム


★Facebook「テオテオ・ファーム」


+++++



うわ!こんなの作ってみたい!

絶対ムリだけど・・・



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のビッグフットの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

こちらもオススメ

【羊の国のラブラドール絵日記シニア‼︎ こちらもどうぞ】

[ 2016/12/24 05:55 ] 猫たち犬たち | TB(-) | CM(-)

尻尾の魅力






羊の国のビッグフット「尻尾の魅力」1

羊の国のビッグフット「尻尾の魅力」2

羊の国のビッグフット「尻尾の魅力」3

羊の国のビッグフット「尻尾の魅力」4


本って、漫画ですけどね。
もちろん。


そんな使い方したら
アーネストに怒られるだろうか・・・。


もちろんビッグフットも魅力です!
羊の国のビッグフット「朝イチの光景」5
指と爪は6本だけど、丸い肉球は7つある。(7つ目見えにくいけど)



=================
人気ブログランキングに参加中
=================

なんかさすがに忙しくなってきた。でも猫たちはマイペース。

羊の国のビッグフット「アーネストの秘密基地」バナーペット(猫) ブログランキングへ

ランキング参加しています。もしよろしければポチっとニョダ?

=================



こっちでも猫たちが活躍中!

+++++


★「羊の国のラブラドール絵日記シニア!!」
羊の国のラブラドール絵日記シニア!!バナー



★インスタグラム


★Facebook「テオテオ・ファーム」


+++++



うわ!こんなの作ってみたい!

絶対ムリだけど・・・



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のビッグフットの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

こちらもオススメ

【羊の国のラブラドール絵日記シニア‼︎ こちらもどうぞ】

[ 2016/12/23 08:37 ] 猫にまつわるエトセトラ | TB(-) | CM(-)

朝イチの光景






羊の国のビッグフット「朝イチの光景」1

羊の国のビッグフット「朝イチの光景」2

羊の国のビッグフット「朝イチの光景」3

羊の国のビッグフット「朝イチの光景」4


人間、予想外のものが朝イチで目の前にいると
飛び起きるもんですなあ。


・・・ってくらい濡れてたんです。
朝6時ちょっと前くらい。


一瞬頭をよぎったのは
1.どっかの池に落ちた!?(でも池なんてない)
2.誰かに水をかけられた!?(早朝6時に?)
でした。
3つ目は思いつかなかった。
どっちも違ったけど。


タオルドライ後のアーネスト。
羊の国のビッグフット「朝イチの光景」7


とにかく慌ててタオルで拭いて
ようやく落ち着くことができました。
どうやら一晩中雨だった模様。
雨ゲージが12mmになってた。


てことは、雨の中
まったく気にせずに遊び続けた
ってことなのね・・・。




=================
人気ブログランキングに参加中
=================

すごいな、アーネスト。犬のチェイス兄ちゃん、見習いなさい!

22122016_catBanner.jpgペット(猫) ブログランキングへ

ランキング参加しています。もしよろしければポチっとニョダ?

=================



こっちでも猫たちが活躍中!

+++++


★「羊の国のラブラドール絵日記シニア!!」
羊の国のラブラドール絵日記シニア!!バナー



★インスタグラム


★Facebook「テオテオ・ファーム」


+++++



うわ!こんなの作ってみたい!

絶対ムリだけど・・・



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のビッグフットの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

こちらもオススメ

【羊の国のラブラドール絵日記シニア‼︎ こちらもどうぞ】

[ 2016/12/22 06:28 ] アーネスト | TB(-) | CM(-)

基本も大切だよ






羊の国のビッグフット「基本も大切だよ」1

羊の国のビッグフット「基本も大切だよ」2

羊の国のビッグフット「基本も大切だよ」3

羊の国のビッグフット「基本も大切だよ」4


極少とはいえ、我が家はファームなので
ハエがすごいんですよ。ハエが。
で、こっちの家には「網戸」なんていう
便利なものがないので、入って来放題!
まあ、家の中を一周したらどんどん出て行くんですが
後からどんどん入ってもくるので、ちょっとしたハエ渋滞。


それをねー。
我が家に来た頃の幼かった猫たちは
すごくヤル気になってとってたのにねー。
君たちの今の狩りの能力はハエが育ててくれた、
と行っても過言ではないのにねー。(いや過言)


それがねー。
ネズミとかとるようになっちゃうと
「え~?ハエ?」みたいな態度で一瞥しては
「飛ぶし」
って無視する猫たちですよ。


いやいやいやいや、君たち。
ネズミとりの名手にハエとか頼んで悪いけど
どっちかっていうと「よそんちのネズミ」より
「うちのハエ」のほうをとってほしい。


なに?いや?



=================
人気ブログランキングに参加中
=================

うちの犬たちはハエ叩きが苦手なので、ハエのびのびし放題!

06102016_catBanner.jpgペット(猫) ブログランキングへ

ランキング参加しています。もしよろしければポチっとニョダ?

=================



こっちでも猫たちが活躍中!

+++++


★「羊の国のラブラドール絵日記シニア!!」
羊の国のラブラドール絵日記シニア!!バナー



★インスタグラム


★Facebook「テオテオ・ファーム」


+++++



うわ!こんなの作ってみたい!

絶対ムリだけど・・・



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のビッグフットの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

こちらもオススメ

【羊の国のラブラドール絵日記シニア‼︎ こちらもどうぞ】

[ 2016/12/21 10:43 ] ビッグフットたち | TB(-) | CM(-)

兄ちゃんたちの教え





20122016_cat1.jpg

20122016_cat2.jpg

20122016_cat3.jpg

20122016_cat4.jpg

20122016_cat5.jpg


「ためいき」が効果的だということを
犬や猫たちはどうやって学んだんでしょうか!?
すごいな、君ら!


てか、これをバッサリ無視できる勇気が
クリスマスプレゼントで欲しいです。



=================
人気ブログランキングに参加中
=================

きっと一生無理無理。

06102016_catBanner.jpgペット(猫) ブログランキングへ

ランキング参加しています。もしよろしければポチっとニョダ?

=================



こっちでも猫たちが活躍中!

+++++


★「羊の国のラブラドール絵日記シニア!!」
羊の国のラブラドール絵日記シニア!!バナー



★インスタグラム


★Facebook「テオテオ・ファーム」


+++++



遂に購入!ペット用バリカン。

草の種、ひっつきまくりなもので!



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のビッグフットの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

こちらもオススメ

【羊の国のラブラドール絵日記シニア‼︎ こちらもどうぞ】

[ 2016/12/20 12:14 ] 猫たち犬たち | TB(-) | CM(-)

いつか振り向いてもらう日まで






19122016_cat1.jpg

19122016_cat2.jpg

19122016_cat3.jpg

19122016_cat4.jpg


こんなに送ってるのに!


絶対気付いてるのに!


振り向いてよっ!(片想いか)


そんなわけで、現在アツい視線の練習ちう。



=================
人気ブログランキングに参加中
=================

あっくんのアツい視線に。

06102016_catBanner.jpgペット(猫) ブログランキングへ

ランキング参加しています。もしよろしければポチっとニョダ?

=================



こっちでも猫たちが活躍中!

+++++


★「羊の国のラブラドール絵日記シニア!!」
羊の国のラブラドール絵日記シニア!!バナー



★インスタグラム


★Facebook「テオテオ・ファーム」


+++++



遂に購入!ペット用バリカン。

草の種、ひっつきまくりなもので!



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のビッグフットの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

こちらもオススメ

【羊の国のラブラドール絵日記シニア‼︎ こちらもどうぞ】

[ 2016/12/19 06:31 ] 猫たち犬たち | TB(-) | CM(-)

テオさんのお顔って・・・






テオさんのお顔って・・・・・


羊の国のビッグフット「テオさんの顔で・・・」1



テオさんのお顔って・・・・・


羊の国のビッグフット「テオさんの顔で・・・」2



テオさんのお顔って・・・・・


羊の国のビッグフット「テオさんの顔で・・・」3¥





羊の国のビッグフット「テオさんの顔で・・・」4


・・・・・だなあ、と思って。


あ、モチロンほめてます。



=================
人気ブログランキングに参加中
=================

アーネストはね、ダメ。むずかしすぎる。

16122016_catBanner.jpgペット(猫) ブログランキングへ

ランキング参加しています。もしよろしければポチっとニョダ?

=================



こっちでも猫たちが活躍中!

+++++


★「羊の国のラブラドール絵日記シニア!!」
羊の国のラブラドール絵日記シニア!!バナー



★インスタグラム


★Facebook「テオテオ・ファーム」


+++++



猫たちのお気に入り




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のビッグフットの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

こちらもオススメ

【羊の国のラブラドール絵日記シニア‼︎ こちらもどうぞ】

[ 2016/12/18 10:07 ] テオさん | TB(-) | CM(-)
プロフィール

マーティンゆう

Author:マーティンゆう
羊の国はニュージーランドの片隅の、小さな小さなファームでの動物たちと暮らし。犬ブロガーが猫と暮らすと!?

ビッグフットたち




テオ(女の子)


推定2015年2月04日生まれ
2015年10月25日に保護され
我が家の一員に。
4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!

--




王様あっくん(本名アーネスト)


テオさんの息子。
2015年10月25日に保護され
テオと一緒に我が家の一員に。
テオ母さんと同じく4つ足とも指が6本ずつの ビッグフット!

--




チェルシー



2018年4月1日に保護。
犬のチェイスが瀕死の子猫チェルシーを発見。
我が家の子に。
ラブリーでキュートな女の子。


==




チェイス(男の子)


2009年5月27日生まれ
保護犬。2015年5月30日に我が家の一員に。アメリカ出身。フォックス・ハウンドMIX。猫嫌いから一転して、大の猫好きに!チェルシーをレスキュー。



--




フォレスト(男の子)


2018年10月26日生まれ
ラブラドール。あだ名はモリゾー。チェルシーの弟。


--




サニー(男の子)


2018年12月17日生まれ
ラブラドール。あだ名はサニどん。チェルシーの弟。