本日より猫ブログも通常営業に戻って4コマ作成を
と予定していたのですが、突如
「羊の毛刈り」という一大イベントが入ったために
とてもそんな余裕は無くなってしまいました。

窓の外の羊たちを見つめるテオさん。
「猫と羊の毛刈りに何の関係が?」
と思われるかもしれませんが、実は羊たちにとって
毛刈りとは最大限にストレスが溜まる行為のようでして。
できることなら「気付いたら終わってた!?」と
羊たちに思ってもらいたい。でも、そんなの無理。
なので、いつもは猫や犬がカジュアルに遊んでいる羊たちのパドック。
せまりくる毛刈りの時くらいは羊たちだけにして
できるだけ短時間にすませちゃいましょう!作戦なのです。
長いけど。
簡単そうに聞こえて、意外とミッション・インポシブル。
別にゆうさんが羊の毛を刈るわけじゃないんですけど
毛刈り職人さんのアシスタント業をしているときに
「チャーリー(羊)、なにしてるニョ?」「サマンサ(羊)遊べ」って
アーネストがのんきにやって来る可能性大なのです。
危ないー!踏まれるー!(あっくんも)刈られるー!

昔から全く羊たちに物おじしないアーネスト。
毛刈りは午後から夕方にかけてなので
その時間に猫たちには爆睡、というのが理想です。
起きたら知らない羊がいる!?みたいな。
現在、毛刈りまでのカウントダウン。
作戦は順調に進行しています。

羊たちのため、っていうか、ゆうさんの安心のためなんですけどね。
もうすぐ羊たちのことで頭がいっぱいになる予定なので
猫さんチームが幸せに寝てる、というのは重要なポイント。
まさに家族の協力なしではやり遂げることができない
一年のうちの一大イベント「羊の毛刈り」。
無事に終わりますように~(汗)。
=================
人気ブログランキングに参加中
=================
あっくん、頼んだよ~。寝ててね、晩御飯まで。
ペット(猫) ブログランキングへランキング参加しています。もしよろしければポチっとニョダ?
=================
こっちでも猫たちが活躍中!
+++++★「羊の国のラブラドール絵日記シニア!!」
★「羊の国のテオテオ・ファーム」
★インスタグラム★Facebook「テオテオ・ファーム」★Twitterでぶつぶつと+++++