羊の国のビッグフット

羊の国で発見されたビッグフットとは、6本指の猫親子だった!

家族の協力






本日より猫ブログも通常営業に戻って4コマ作成を
と予定していたのですが、突如
「羊の毛刈り」という一大イベントが入ったために
とてもそんな余裕は無くなってしまいました。


羊の国のビッグフット「家族の協力」1
窓の外の羊たちを見つめるテオさん。


「猫と羊の毛刈りに何の関係が?」
と思われるかもしれませんが、実は羊たちにとって
毛刈りとは最大限にストレスが溜まる行為のようでして。
できることなら「気付いたら終わってた!?」と
羊たちに思ってもらいたい。でも、そんなの無理。


なので、いつもは猫や犬がカジュアルに遊んでいる羊たちのパドック。
せまりくる毛刈りの時くらいは羊たちだけにして
できるだけ短時間にすませちゃいましょう!作戦なのです。
長いけど。


簡単そうに聞こえて、意外とミッション・インポシブル。


別にゆうさんが羊の毛を刈るわけじゃないんですけど
毛刈り職人さんのアシスタント業をしているときに
「チャーリー(羊)、なにしてるニョ?」「サマンサ(羊)遊べ」って
アーネストがのんきにやって来る可能性大なのです。
危ないー!踏まれるー!(あっくんも)刈られるー!


羊の国のビッグフット「家族の協力」3
昔から全く羊たちに物おじしないアーネスト。


毛刈りは午後から夕方にかけてなので
その時間に猫たちには爆睡、というのが理想です。
起きたら知らない羊がいる!?みたいな。


現在、毛刈りまでのカウントダウン。
作戦は順調に進行しています。


羊の国のビッグフット「家族の協力」2


羊たちのため、っていうか、ゆうさんの安心のためなんですけどね。
もうすぐ羊たちのことで頭がいっぱいになる予定なので
猫さんチームが幸せに寝てる、というのは重要なポイント。


まさに家族の協力なしではやり遂げることができない
一年のうちの一大イベント「羊の毛刈り」。


無事に終わりますように~(汗)。



=================
人気ブログランキングに参加中
=================

あっくん、頼んだよ~。寝ててね、晩御飯まで。

14092016_catBanner.jpgペット(猫) ブログランキングへ
ランキング参加しています。もしよろしければポチっとニョダ?

=================



こっちでも猫たちが活躍中!

+++++


★「羊の国のラブラドール絵日記シニア!!」
羊の国のラブラドール絵日記シニア!!バナー



★「羊の国のテオテオ・ファーム」
テオテオ・ファームバナー



★インスタグラム


★Facebook「テオテオ・ファーム」


★Twitterでぶつぶつと


+++++



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のビッグフットの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

こちらもオススメ

【羊の国のラブラドール絵日記シニア‼︎ こちらもどうぞ】

[ 2016/10/31 12:22 ] ファームキャット | TB(-) | CM(-)

見つめていたい





大切な家族の一員であった豚のペネロペが
水曜日に虹の橋を渡ってしまいました。


羊の国のビッグフット「見つめているよ」1
今年2月17日、初めてペネロペと対面したアーネスト。後姿がまだ子猫。


突然襲ってきた別れに対応するキャパがなくて
ファームでひとしきり取り乱し
悲しみを一時的に発散させ、少し落ち着いて家に入ると
アーネストが私のことをまっすぐ見つめていました。


普段であればご飯か甘えん坊さんか
何らかのリクエストがその目線から
発されているのですが、この時は違っていて。


最初は「ん?ご飯かな?」とも思ったんだけど
それを口にしたら彼に失礼なほど
その視線は違っていました。


ただ優しく静かに大人びた表情で
ずーっとずっと、何かを読んでいるように
まっすぐに注がれる私への視線。


羊の国のビッグフット「見つめているよ」3
テオさんと。柄というか、色使いが似てると評判でした。


ただの偶然だったのかもしれないけど
ただ私の揺さぶられた感情がそう見せただけかもしれないけど
私はこのとき
「面倒を見てもらっているなあ」
と思ったのです。


自分だけが一方的に
動物たちの面倒を見てると思っていたけど
そうじゃなくて。
実はみんなに
私の面倒も見てもらってる。


長年の夢が、目の前からいなくなってしまったけど
くじけてる場合じゃないなあ。


羊の国のビッグフット「見つめているよ」2
元気だったときのペネロペ


みんなに面倒を見てもらいながら
みんなの面倒を見ながらゆっくりと
普段の生活に戻っていけるかな。


やっぱり素晴らしいですもんね。
動物たちの暮らし。



=================
人気ブログランキングに参加中
=================

いつからそんな空気が読めるように・・・。

28102016_catBanner.jpgペット(猫) ブログランキングへ

ランキング参加しています。もしよろしければポチっとニョダ?

=================



こっちでも猫たちが活躍中!

+++++


★「羊の国のラブラドール絵日記シニア!!」
羊の国のラブラドール絵日記シニア!!バナー



★インスタグラム


★Facebook「テオテオ・ファーム」


+++++



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のビッグフットの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

こちらもオススメ

【羊の国のラブラドール絵日記シニア‼︎ こちらもどうぞ】

[ 2016/10/28 06:47 ] ファームキャット | TB(-) | CM(-)

そばにいるよ





朝からずーっとファームに出ていました。


大変突然ではありますが、
大切な家族のヒトリ、豚のペネロペが深刻な状況で
彼女を失ってしまうかもしれないという恐怖と闘っています。


朝から冷たい小雨がパラついているのに
私に付き合って、ずっと外にでている猫たち。
ほどよい距離から見守っていてくれて
とても支えになっています。


ペネロペが頑張っているときに
とても部屋に入る気にはなれず
外で草むしりなどして気を紛らわそうとしているときも
猫たちが意識をわたしに注いでくれているのがわかります。


午後三時を過ぎた頃、さすがに疲れただろうと
中に一緒に入ると、やっぱり。


羊の国のビッグフット「そばにいるよ」1


羊の国のビッグフット「そばにいるよ」2


疲れてたんだね。
寒かったよね。


ええと、家族なので正直に言うけど。
しばらく心配をかけるかもしれない、ごめんね。


でもだいじょうぶだから。


安心して、そばにいてね。



=================
人気ブログランキングに参加中
=================

そんなわけで、しばらく更新が止まるかもしれません。

24102016_catBanner.jpgペット(猫) ブログランキングへ

ランキング参加しています。もしよろしければポチっとニョダ?

=================



こっちでも猫たちが活躍中!

+++++


★「羊の国のラブラドール絵日記シニア!!」
羊の国のラブラドール絵日記シニア!!バナー



★インスタグラム


★Facebook「テオテオ・ファーム」


+++++



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のビッグフットの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

こちらもオススメ

【羊の国のラブラドール絵日記シニア‼︎ こちらもどうぞ】

[ 2016/10/24 12:02 ] ファームキャット | TB(-) | CM(-)

グルメニュースではありません





こんにちは、CNNニュースの時間です。
キャスターのアーネストです。


羊の国のビッグフット「グルメニュースではありません」1


春とともにおめでたいニュースが飛び込んできました。


こちらの青色をした卵。(ムクドリの卵は青)
ファームの片隅で発見されました。


羊の国のビッグフット「グルメニュースではありません」2

テオテオファーム一同、
熱い視線を送りながら
その誕生を待ち望んでいたわけですが・・・


昨日、両親がいないことを確認して
こっそり覗いてみたところ・・・


羊の国のビッグフット「グルメニュースではありません」3


無事に孵化しておりました!!


2016年のテオテオファームのベイビーたち。
無事に巣立つまで、猫たちから守る・・・って、え!?


羊の国のビッグフット「グルメニュースではありません」5


違います!!


おめでたニュースなの!
ほら、キャスターのアーネスト。
まだうつってるぞー!
しっかりニュース、読んで。ほら!

グルメニュースじゃないんだってば!!



=================
人気ブログランキングに参加中
=================

猫たちが気付く前に巣立ちますように・・・。

23102016_catBanner.jpgペット(猫) ブログランキングへ
おしえニャい!
ランキング参加しています。もしよろしければポチっとニョダ?

=================



こっちでも猫たちが活躍中!

+++++


★「羊の国のラブラドール絵日記シニア!!」
羊の国のラブラドール絵日記シニア!!バナー



★「羊の国のテオテオ・ファーム」
テオテオ・ファームバナー



★インスタグラム


★Facebook「テオテオ・ファーム」


★Twitterでぶつぶつと


+++++



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のビッグフットの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

こちらもオススメ

【羊の国のラブラドール絵日記シニア‼︎ こちらもどうぞ】

[ 2016/10/23 07:27 ] ファームキャット | TB(-) | CM(-)

寝る子は育つ






おーい、アーネストー?
あっくーん?


羊の国のビッグフット「寝る子は育つ」1


そこで寝てましたか。
えーと、起きてー?
ご飯の時間だよー。


羊の国のビッグフット「寝る子は育つ」1


うーむ、全く起きる気配がありません。
どうしよう、困りました。
特にこれと言って理由はないのですが
猫たちのご飯を済ませてから、犬たちのご飯
というのがルールなので
起きてもらわなくては困るのです。


あっくーん?
今日はあっくんの大好きなビーフだよ。
それも丸ごとだよ~?
お食べ?


羊の国のビッグフット「寝る子は育つ」2


怖い怖い怖い!


すみません、ほんのジョークです。
うとうとしながらのツッコミ、やめていただけますか。
はい、冗談でしたから。


羊の国のビッグフット「寝る子は育つ」3


・・・って、安心してまた寝るな!!


あのねー、あっくんがご飯を食べないと
犬の兄ちゃんたちが食べれないの。
わかる?


あっくん、お兄ちゃんたち大好きでしょー?
困らせたくないでしょ?
だから起きてー?


羊の国のビッグフット「寝る子は育つ」4


あ、いい感じ♪
そうそう、そうやってぐーっと伸びてあくびして
さあ、ご飯の・・・・って


羊の国のビッグフット「寝る子は育つ」5


また寝んなや!!


寝る子は育ちますなあ・・・・。(特に腹周りが)



=================
人気ブログランキングに参加中
=================

あっくーん?お兄ちゃんから一言。

22102016_banner.jpg
ペット(猫) ブログランキングへ

ランキング参加しています。もしよろしければポチっとニョダ?

=================



こっちでも猫たちが活躍中!

+++++


★「羊の国のラブラドール絵日記シニア!!」
羊の国のラブラドール絵日記シニア!!バナー



★「羊の国のテオテオ・ファーム」
テオテオ・ファームバナー



★インスタグラム


★Facebook「テオテオ・ファーム」


★Twitterでぶつぶつと


+++++



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のビッグフットの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

こちらもオススメ

【羊の国のラブラドール絵日記シニア‼︎ こちらもどうぞ】

[ 2016/10/22 12:25 ] アーネスト | TB(-) | CM(-)

増えるアイテム





実は現在、これこれこういう事情で
坐骨神経痛
を患っています。
(最初ギックリかと思ったんだけど、確実にこっちだろうなあ)

羊の国のビッグフット「増えるアイテム」1

羊の国のビッグフット「増えるアイテム」2

羊の国のビッグフット「増えるアイテム」3

羊の国のビッグフット「増えるアイテム」4


そうしてまで撮りたかった写真とは!?


コチラです。


羊の国のビッグフット「増えるアイテム」5


そりゃあ撮るよね。
空中浮遊ができる猫だなんて、
ナショナルジオグラフィックもびっくりだもの。


一応近くで撮ったのがコチラ。


羊の国のビッグフット「増えるアイテム」6


・・・・・見えてるのでタネあかしをしますと
ラビット・プルーフ・フェンスという、野うさぎが入ってこないように
するためのワイヤーの上に横たわっています。


確かに浮いてはないけども、1mm程度のワイヤーの上で
アヒルたちの恐喝にも動じず、横たわっていられるなんて
それはそれでスゴイ。


ねんざの価値あり!
・・・ということにします。



=================
人気ブログランキングに参加中
=================

しかし、よりによってなんでそこでくつろぐ?
ねえ?あっくん、聞いてる?人の話。

21102016_catBanner.jpg
ペット(猫) ブログランキングへ

ランキング参加しています。もしよろしければポチっとニョダ?

=================



こっちでも猫たちが活躍中!

+++++


★「羊の国のラブラドール絵日記シニア!!」
羊の国のラブラドール絵日記シニア!!バナー



★「羊の国のテオテオ・ファーム」
テオテオ・ファームバナー



★インスタグラム


★Facebook「テオテオ・ファーム」


★Twitterでぶつぶつと


+++++



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のビッグフットの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

こちらもオススメ

【羊の国のラブラドール絵日記シニア‼︎ こちらもどうぞ】

[ 2016/10/21 07:04 ] ビッグフットたち | TB(-) | CM(-)

猫vsアヒル






うちのラッキーの凶暴化が止まりません。


あ、ラッキーって・・・

羊の国のビッグフット「猫vsアヒル」1

なんですけどね。


あの温厚なマカロンさん(上記写真:指の人)が
「こいつ」呼ばわりするほど凶暴です。


しかも・・・!?


羊の国のビッグフット「猫vsアヒル」2

じゃんけんにも強い!
ってんだから手に負えません。


季節的なもんなんでしょうけど(春)
とにかくナイフみたいに尖っては、
さわるものみな傷つけています。


相手がアーネストの場合は、
特にさわらなくても傷つける所存みたいで。


アーネストがパドックをお散歩してるだけなのに・・・

羊の国のビッグフット「猫vsアヒル」4


羊の国のビッグフット「猫vsアヒル」5


羊の国のビッグフット「猫vsアヒル」6


いざとなったら絶対アーネストのほうが強いと思うんですけどね。
そんなこと気にしたら、
「アヒルのコケンにかかわらぁ!てやんでえ!べんらめぇ!」
とか言いそうな勢いです。


夏ぐらいには更生しないかな~と
テオテオファーム一同、特に何をするわけでもなく
期待だけしています。


=================
人気ブログランキングに参加中
=================

でもなぜか、テオさんにだけは弱い。

04102016_catBanner.jpg
ペット(猫) ブログランキングへ

ランキング参加しています。もしよろしければポチっとニョダ?

=================



こっちでも猫たちが活躍中!

+++++


★「羊の国のラブラドール絵日記シニア!!」
羊の国のラブラドール絵日記シニア!!バナー



★「羊の国のテオテオ・ファーム」
テオテオ・ファームバナー



★インスタグラム


★Facebook「テオテオ・ファーム」


★Twitterでぶつぶつと


+++++



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のビッグフットの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

こちらもオススメ

【羊の国のラブラドール絵日記シニア‼︎ こちらもどうぞ】

[ 2016/10/20 06:51 ] ファームキャット | TB(-) | CM(-)

それぞれの愛情表現






羊の国のビッグフット「それぞれの愛情表現」1

羊の国のビッグフット「それぞれの愛情表現」2

羊の国のビッグフット「それぞれの愛情表現」3

羊の国のビッグフット「それぞれの愛情表現」4


どっちも愛情表現だと思うんですけどね。


なんだかんだと仲良しなこのフタリ。
羊の国のビッグフット「それぞれの愛情表現」5



=================
人気ブログランキングに参加中
=================

ホントに愛情ヒョーゲンなんデスかっ!?ペインフルでーす!(byチェイス)

19102016_catBanner.jpg
ペット(猫) ブログランキングへ

ランキング参加しています。もしよろしければポチっとニョダ?

=================



こっちでも猫たちが活躍中!

+++++


★「羊の国のラブラドール絵日記シニア!!」
羊の国のラブラドール絵日記シニア!!バナー



★「羊の国のテオテオ・ファーム」
テオテオ・ファームバナー



★インスタグラム


★Facebook「テオテオ・ファーム」


★Twitterでぶつぶつと


+++++



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のビッグフットの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

こちらもオススメ

【羊の国のラブラドール絵日記シニア‼︎ こちらもどうぞ】

[ 2016/10/19 07:14 ] ビッグフットたち | TB(-) | CM(-)

寝不足の夏がやってくる!?






羊の国のビッグフット「お外もいいけど、おうちもね!」1

羊の国のビッグフット「お外もいいけど、おうちもね!」2

羊の国のビッグフット「お外もいいけど、おうちもね!」3

羊の国のビッグフット「お外もいいけど、おうちもね!」4


でも、これから夏になると(南半球なので)
10時くらいまで平気で明るいニュージーランド(南島)。


うーん、ますます寝不足になりそうな予感でいっぱいです。
(ゆうさんが)



=================
人気ブログランキングに参加中
=================

でも、猫たちにとっては、きっと楽しい事でいっぱいです。

18102016_catBanner.jpg
ペット(猫) ブログランキングへ

ランキング参加しています。もしよろしければポチっとニョダ?

=================



こっちでも猫たちが活躍中!

+++++


★「羊の国のラブラドール絵日記シニア!!」
羊の国のラブラドール絵日記シニア!!バナー



★「羊の国のテオテオ・ファーム」
テオテオ・ファームバナー



★インスタグラム


★Facebook「テオテオ・ファーム」


★Twitterでぶつぶつと


+++++



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のビッグフットの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

こちらもオススメ

【羊の国のラブラドール絵日記シニア‼︎ こちらもどうぞ】

[ 2016/10/18 07:17 ] アーネスト | TB(-) | CM(-)

ファームキャットでよかったね






羊の国のビッグフット「ファームキャットでよかったね」1

羊の国のビッグフット「ファームキャットでよかったね」2

羊の国のビッグフット「ファームキャットでよかったね」3

羊の国のビッグフット「ファームキャットでよかったね」4


ファームキャットで良かったね。

羊の国のビッグフット「ファームキャットでよかったね」5

羊たちにオヤツのキャベツの葉を届けに行ったところ
ついて来ていたアーネスト。
囲まれてしまって「どうしましょかニャ」なところ。


フサフサ尻尾、踏まれなくて良かったね!



=================
人気ブログランキングに参加中
=================

羊って各足「二本つま先立ち」なので、踏まれるとメチャ痛いんですよ(羊あるある)。

17102016_catBanner.jpg
ペット(猫) ブログランキングへ

ランキング参加しています。もしよろしければポチっとニョダ?

=================



こっちでも猫たちが活躍中!

+++++


★「羊の国のラブラドール絵日記シニア!!」
羊の国のラブラドール絵日記シニア!!バナー



★「羊の国のテオテオ・ファーム」
テオテオ・ファームバナー



★インスタグラム


★Facebook「テオテオ・ファーム」


★Twitterでぶつぶつと


+++++



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のビッグフットの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

こちらもオススメ

【羊の国のラブラドール絵日記シニア‼︎ こちらもどうぞ】

[ 2016/10/17 08:16 ] 猫にまつわるエトセトラ | TB(-) | CM(-)
プロフィール

マーティンゆう

Author:マーティンゆう
羊の国はニュージーランドの片隅の、小さな小さなファームでの動物たちと暮らし。犬ブロガーが猫と暮らすと!?

ビッグフットたち




テオ(女の子)


推定2015年2月04日生まれ
2015年10月25日に保護され
我が家の一員に。
4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!

--




王様あっくん(本名アーネスト)


テオさんの息子。
2015年10月25日に保護され
テオと一緒に我が家の一員に。
テオ母さんと同じく4つ足とも指が6本ずつの ビッグフット!

--




チェルシー



2018年4月1日に保護。
犬のチェイスが瀕死の子猫チェルシーを発見。
我が家の子に。
ラブリーでキュートな女の子。


==




チェイス(男の子)


2009年5月27日生まれ
保護犬。2015年5月30日に我が家の一員に。アメリカ出身。フォックス・ハウンドMIX。猫嫌いから一転して、大の猫好きに!チェルシーをレスキュー。



--




フォレスト(男の子)


2018年10月26日生まれ
ラブラドール。あだ名はモリゾー。チェルシーの弟。


--




サニー(男の子)


2018年12月17日生まれ
ラブラドール。あだ名はサニどん。チェルシーの弟。