羊の国のビッグフット

羊の国で発見されたビッグフットとは、6本指の猫親子だった!

歯は大事





先日、チェルシーと王様あっくんを連れて
獣医さんに行ってまいりました。


その後、こんなことになりまして…


14072021_dog1_mini.jpg


ああ、どうしましょう…。
と、落ち込んでいたのですが…



こちらが不機嫌なチェルシーお嬢様。
16072021_catpic1.jpg




ワクチンのせいでボーッとしていた



というところに着地し、心の平穏を保っております。
というか間違いないと思うの。



王様あっくん@獣医さんにて。
16072021_catpic3.jpg



さて、肝心の年に一度の健康診断。
実はチェルシーの健康に懸念を持っておりました。
というのも時々、呼吸をするときに
くぐもったような声が漏れるようになってきまして。
「ややっ!これは肺に水か、声帯ポリープ⁉︎」
と、レントゲン検査希望での獣医さん訪問だったんです。



まさかの5kg越え!
16072021_catpic2.jpg
*チェルシーです。



とりあえずの診断は「上気道疾患」(URT)の疑い。
ウィルス性のものかもしれませんが、チェルシーの場合
歯茎の炎症が全く良くなってないので、ここが原因かも
ということです。
1歳の時に行った抜歯の手術(2本抜いた)。
その際、様子見で残した左奥歯でしたが
歯肉炎の進行は止めることができず、来週再び抜歯に。
その際に上気道の精密検査も同時に行いましょう
ということになりました。
この日のレントゲン検査は必要なし。


幸いにも、チェルシーが咳をしたり鼻水を出したり
もしくは呼吸が苦しそうにしていることは一度もないので
(上気道疾患が酷くなると出る症状)
おそらく抜歯で歯茎の状態が良くなれば
上気道の心配はしなくてよくなるんじゃないか、
の見通しです。そうなりますように〜。


猫にとって(もちろん犬も羊もだけど)歯は大事。
犬や羊はまだ歯磨きをさせてくれるというか
イヤイヤでもやらせてくれるけど
猫の歯磨きは本当に難しいですね。
チェルシーを保護したときから歯肉炎だと言われ
ずーっと歯茎にジェルを塗り続けてきたけど
やっぱり抜歯しか方法がないそうです。
ここ最近はドライも食べるようになり
だいぶ良くなってると思っていたのですが、違った。


実は、マカロンさん(私のパートナー)が
2019年の年末「敗血症」で
一時は近しい身内を全員呼ぶ、というところまで
悪化してたんですが、これがやっぱり
歯茎の炎症が原因ではないかとされています。
(ものすごい数の検査をしたけど、どれも違って
 消去法で”これしかないだろう”ということに)
その後、2百万円ほどかけて(!)歯と歯茎の治療を
行ったところ、劇的に体調が改善。現在に至ります。


チェルシーが体調悪そうにしていることは
いまだかつてないのですが、いつ起こるかわかりません。
彼女の長〜くて健康な将来のために、来週抜歯を
決行です。(左奥歯全部)
獣医さんから帰って来て、全身麻酔だからまたボーッと
してるチェルシーを見るのは辛いけど、そんなこと
言ってられないですもんね。


また上記のような絵を描いて、みなさんにすがりつくかも
しれませんが、どうぞよろしくお願いします。



=================
人気ブログランキングに参加中
=================

王様は健康そのものでした。体重は6.9kg(!!!)


猫ランキング

=================







+++++


★「羊の国のラブラドール絵日記シニア!!」
羊の国のラブラドール絵日記シニア!!バナー



+++++




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のビッグフットの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

こちらもオススメ

【羊の国のラブラドール絵日記シニア‼︎ こちらもどうぞ】

[ 2021/07/16 13:14 ] 未分類 | TB(-) | CM(2)

チェルシーの信条





20042020_catcomic.jpg


うん、お母ちゃまも気持ちはわかります。
「早く走ったら濡れないに決まってるじゃん」
「てか、濡れるのが少ないに決まってるじゃん」
と思いたくなる気持ちはすごくわかる。


でもね、チェルシー。
お母ちゃまは腰が痛くて、もう早く走れない…。
(そこ!?)

==

そんなチェルシーも大好きになったに
違いない犬のエビスお兄ちゃんのお話。
「エビス本」発売中です!
28102019_dog10.jpg
*発送は今のところ通常通り。
奈良県より月水金が発送日です。






=================
人気ブログランキングに参加中
=================

チェルシー、その後家に入った時しっかり濡れてました。


猫ランキング

=================







+++++


★「羊の国のラブラドール絵日記シニア!!」
羊の国のラブラドール絵日記シニア!!バナー



+++++


★インスタグラム
猫たちの写真は主にコチラで!


+++++



これで王様をメロメロにしたい!



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のビッグフットの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

こちらもオススメ

【羊の国のラブラドール絵日記シニア‼︎ こちらもどうぞ】

[ 2020/04/20 15:39 ] 未分類 | TB(-) | CM(-)

今年もよろしくお願いします!





まぐまぐメルマガ・キャンペーンで
本日リアル年賀状がご応募頂きました皆様全員に
届いているはずなんです。


そちらの方には王様あっくんとチェルシーを描いたので
こちらのブログでのデジタル年賀状ではテオさんが主役。

01012020_TEO.jpg

テオさん。
上品な物腰と言葉遣いなお母さんですが
実はパンク趣味。


今年もビッグフット・チームをよろしくお願いします!


--

そんなテオさんもいっぱい愛した
犬のお兄ちゃんのおはなし。
「エビス本」発売中です!
28102019_dog10.jpg
発送は年明け6日以降になります。







=================
人気ブログランキングに参加中
=================

王様、今年もばあやとして一生懸命仕えることを誓います!

15102017_catbanner.jpgペット(猫) ブログランキングへ

=================







+++++


★「羊の国のラブラドール絵日記シニア!!」
羊の国のラブラドール絵日記シニア!!バナー



+++++


★インスタグラム
猫たちの写真は主にコチラで!


+++++




テオさんも愛用中




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のビッグフットの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

こちらもオススメ

【羊の国のラブラドール絵日記シニア‼︎ こちらもどうぞ】

[ 2020/01/01 17:05 ] 未分類 | TB(-) | CM(-)

会いたくて






2ヶ月後に我が家にやってくる予定だった子犬が
昨夜虹の橋を渡ってしまいました。


もっと素直に喜びを表現すれば良かった。
またラブラドールと一緒に暮らせる事が
嬉しくて嬉しくて、楽しみでしょうがなかったのに。


くることを疑ってもなかったから
自分への戒めのつもりで
猫たちへの変わらない愛情を誓うつもりで
ストレスだなんて書いたこと、心から後悔しています。


最初から、自分でお母さんのおっぱいが飲めなかったそうです。
たった4日間の命でした。


子犬や子猫が、そして子羊が、どんなに弱いか
どんなに儚いか分かっていたつもりだったのに。
経験してきたつもりだったのに。
どうしてこの子は大丈夫と思ってしまったのか。


今はただ、チェルシーの生命力に感謝が止まりません。


保護した日。
04042018_cat1.jpg


あの時、終わってしまう直前だった命を
わたしのところに預けに来てくれてありがとう。
1日だって忘れたことはないけれど
一生愛し続けるからね。
側にいてね、みんな。




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のビッグフットの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

こちらもオススメ

【羊の国のラブラドール絵日記シニア‼︎ こちらもどうぞ】

[ 2018/11/25 12:57 ] 未分類 | TB(-) | CM(-)

ちょっとお休みします






犬の兄ちゃん、エビスのことや
影響は少ないと思うけど、新しく来た子羊のこともあり
「いつもの生活」が様変わりしている我が家。


それでもマイペースでいてくれている猫たちに感謝を込めて
完全オフラインでしばらく構ってあげたいと思います。


またすぐ、元気一杯に帰って来ます!


13072017_cat1.jpg





=================
人気ブログランキングに参加中
=================

元気でいてくれるって、本当にありがたい。

13072017_catbanner.jpgペット(猫) ブログランキングへ

クリック、いつも嬉しいです!ありがとうございます!

=================





こっちでも猫たちが活躍中!

+++++


★「羊の国のラブラドール絵日記シニア!!」
羊の国のラブラドール絵日記シニア!!バナー



★インスタグラムにも遊びに来てね!
動くアーネストやテオさん、写真はこちらで。


+++++



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  羊の国のビッグフットの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

こちらもオススメ

【羊の国のラブラドール絵日記シニア‼︎ こちらもどうぞ】

[ 2017/07/13 13:06 ] 未分類 | TB(-) | CM(-)
プロフィール

マーティンゆう

Author:マーティンゆう
羊の国はニュージーランドの片隅の、小さな小さなファームでの動物たちと暮らし。犬ブロガーが猫と暮らすと!?

ビッグフットたち




テオ(女の子)


推定2015年2月04日生まれ
2015年10月25日に保護され
我が家の一員に。
4つ足とも指が6本ずつの
ビッグフット!

--




王様あっくん(本名アーネスト)


テオさんの息子。
2015年10月25日に保護され
テオと一緒に我が家の一員に。
テオ母さんと同じく4つ足とも指が6本ずつの ビッグフット!

--




チェルシー



2018年4月1日に保護。
犬のチェイスが瀕死の子猫チェルシーを発見。
我が家の子に。
ラブリーでキュートな女の子。


==




チェイス(男の子)


2009年5月27日生まれ
保護犬。2015年5月30日に我が家の一員に。アメリカ出身。フォックス・ハウンドMIX。猫嫌いから一転して、大の猫好きに!チェルシーをレスキュー。



--




フォレスト(男の子)


2018年10月26日生まれ
ラブラドール。あだ名はモリゾー。チェルシーの弟。


--




サニー(男の子)


2018年12月17日生まれ
ラブラドール。あだ名はサニどん。チェルシーの弟。